業績リスト2


業績1990年代
〇年〇月〇日


◆アンティークとモダン(法政大学ロンドン分室だより4),法政,26(9),p.22,法政大学,1999/11/1,雑(随筆)

◆カネに燃えたシェイクスピア(法政大学ロンドン分室だより3),法政,26(7),p.20,法政大学,1999/9/1,雑(随筆)

◆欧州の最新雇用・労働事情(通貨統合・国際競争激化を前にした),経営者,632,pp.44-48,日経連,1999/9/1,論文

◆中庸の徳(随想プラザ 人事・変わるもの、変わらないもの(9)),労政時報,3409,pp.68-69,労務行政研究所,1999/8/6,雑(随筆)

◆イギリスの労働政策と労使パートナーシップ論議,産政研フォーラム,43,pp.10-14,(財)中部産業・労働政策研究会,1999/8/1,雑(紹介)

◆イギリス労働運動事情--半素人の岡目三目談義,連合総研レポート,pp.6-10,(財)連合総合生活開発研究所,1999/7/15,雑(紹介)

◆イギリスの雇用慣行--その概観と最近の動向,労働時報,23(7),pp.16-19,第一法規出版,1999/7/1,論文

◆世襲貴族が立法府に座る大国(法政大学ロンドン分室だより2),法政,26(5),p.18,法政大学,1999/6/1,雑(随筆)

◆「欧米型」人事管理は、それほど違うか?それほど立派か?,Works,33,pp.16-7,リクル−ト ワ−クス研究所,1999/4/10,雑(随筆)

◆イギリスに法政大学同窓会(法政大学ロンドン分室だより1),法政,26(3),p.20,法政大学,1999/4/1,雑(随筆)

◆世紀末イギリス労働事情見聞記,東京都立労働研究所研究所報,20,pp.7-13,東京都立労働研究所,1999/3/1,雑(随筆)

◆中小製造業の企業類型による企業経営の明暗と人材問題(第三部、第1章),「平成不況」下の都内製造業の経営・労働問題と人材戦略,pp.53-64,東京都立労働研究所,1999/3/1,調査報告

◆不況対策と改善活動(第二部、第5章),「平成不況」下の都内製造業の経営・労働問題と人材戦略,pp.25-8,東京都立労働研究所,1999/3 /1,調査報告

◆講座社会学6 労働,東京大学出版会,1999/2 /15,著書(共編著 稲上毅と)

◆「現場で人を育てる」育成の基本は不変,企業と人材,32(718),pp.28-9,産労総合研究所,1999/2/5,雑(随筆)

◆産学協同論者の遠吠え,JILリサ−チ,p.2,日本労働研究機構,1999/1/1,雑(随筆)

◆アメリカでも多数は「一社懸命」を希望(かわきた教授のロンドン短信(9)),労政時報,3378,pp.64-65,(財)労務行政研究所,1998/12/11,雑(提言)

◆インテリジェント・スタッフ(かわきた教授のロンドン短信(8)),労政時報,3377,pp.76-77, (財)労務行政研究所,1998/12/4,雑(提言)

◆本社改革ぐらいでなぜ騒ぐ?(かわきた教授のロンドン短信(7)),労政時報,3376,pp.64-65, (財)労務行政研究所,1998/11/27,雑(提言)

◆人事部の疲労は世界共通(かわきた教授のロンドン短信(6)),労政時報,3375,pp.70-71,(財)労務行政研究所,1998/11/20,雑(提言)

◆欧米では業績給、本当かな?(かわきた教授のロンドン短信(5)),労政時報,3374,pp.74-75, (財)労務行政研究所,1998/11/13,雑(提言)

◆生きて職場を出られるか?(かわきた教授のロンドン短信(4)),労政時報,3373,pp.74-75,(財)労務行政研究所,1998/11/6,雑(提言)

◆ロンドン身辺雑記:「その後」のこと,日本トランスユ−ロニュ−ス,33,p.3,日本トランスユ−ロ,1998/11/1,雑文(随筆)

◆海外人事、難しいのは当たり前(かわきた教授のロンドン短信(3)),労政時報,3372,pp.78-79, (財)労務行政研究所,1998/10/30,雑(提言)

◆企業の家庭支援は、独身者への差別(かわきた教授のロンドン短信(2)),労政時報,3371,pp.58-59,(財)労務行政研究所,1998/10/23,雑(提言)

◆合併人事は、いずこも大変(かわきた教授のロンドン短信(1)),労政時報,3370,pp.56-7,(財)労務行政研究所,1998/10/16,雑(提言)

◆「製造業空洞化」の中での工業用部品資材卸,価格破壊・価格革命下の卸売業の経営と労働事情に関する調査、第三部第一章,pp.97-112,東京都立労働研究所,1998/10/1,調査報告

◆メ−カ−・卸・小売店・ユ−ザ−の系列関係の変化,価格破壊・価格革命下の卸売業の経営と労働事情に関する調査、第二部第五章,pp.47-50,東京都立労働研究所,1998/10/1,調査報告

◆営業業務:卸業における労働の質的変化,価格破壊・価格革命下の卸売業の経営と労働事情に関する調査、第二部第六章,pp.51-56,東京都立労働研究所,1998/10/1,調査報告

◆価格破壊・価格革命下の卸売業の経営と労働事情に関する調査(総論),価格破壊・価格革命下の卸売業の経営と労働事情に関する調査,pp.1-22,東京都立労働研究所,1998/10/1,調査報告

◆市場戦略,価格破壊・価格革命下の卸売業の経営と労働事情に関する調査、第二部第四章,pp.23-46,東京都立労働研究所,1998/10/1,調査報告

◆よく見なければ、わからない,日本労働研究雑誌,458,p.1,日本労働研究機構,1998/8/1,雑

◆起業家精神の復活ーー先人達のエピソード,リフイル(組合活性化詳細情報),72,PP.6-10,兵庫県中小企業団体中央会,1998/3/20,雑(随筆)

◆諸君、名刺と肩書きで仕事をしよう!,賃金実務,810,PP.64-67,産労総合研究所,1998/3 /15,雑(提言)

◆間接部門効率化のための組織改革・人事改訂論議と、調査結果からの実証,間接部門の効率化等の雇用への影響に関する調査研究,pp.153-175,未来工学研究所,1998/3/1,論文

◆社員にやる気をなくさせ、会社を倒産させる法,全国青年印刷人協議会 第11回全国協議会報告書,PP.9-29,全日本印刷工業組合連合会・全国青年印刷人協議会,1998/3/1,雑(講演記録)

◆公式の制度はなくてもコミュニケ−ションはある,賃金実務,808,PP.84-85,産労総合研究所,1998/2/15,雑(提言)

◆創造的人材より模倣のうまい人を育てろ,賃金実務,807,P.1,産労総合研究所,1998/2/1,雑(提言)

◆"Management of ""the Creative"" in Organizations",Japan Labor Bulletin,37(2),PP.5-7,TheJapan Institute of Labour,1998/2/1,調査報告
◆こんな青年部なら意味がない,組合活性化情報'97 no2詳細版 さあ青年部を創ろう,PP.14-19,静岡県中小企業団体中央会,1998/2/1,雑(提言)

◆育てる会社、育つ人,公開講座講演記録 大競争時代を生き抜く会社と個人の能力共同開発作戦,PP.8-11,東京都立労働研究所,1998/2/1,雑(講演記録)

◆総論,地域の産業・雇用と労働者の生活・意識−転換期の地方雇用を支える企業とそこに働く労働者のニ−ズ−,pp.41-53, 日本労働研究機構,1998/2/1,調査報告

◆これでいいのか、新人事ブ−ム:注意してみれば、矛盾する点はこんなにもある,速報先見経済,2月第4週号,PP.12-15,清話會,1998/1/23,雑

◆大企業が進んでいるなどとは、机上の議論,賃金実務,806,PP.94-97,産労総合研究所,1998/1 /1,雑(提言)

◆「外食産業は有望ですよ」「むしろ人に惚れました」,ご家族の方に、お世話になった方々に、心から祝福していただける春を迎えるために,pp.5-6, (株)大庄,1998/1/1,雑(対談記録)

◆社員教育で教えるべきは無常観(続・こだわり人事のススメ(5)),労政時報,3332,pp.53-55, (財)労務行政研究所,1997/12/19,雑(提言)

◆美辞麗句が、会社をつぶす(続・こだわり人事のススメ(4)),労政時報,3331,pp.68-9,(財)労務行政研究所,1997/12/12,雑(提言)

◆企業は情報遮断を,百人百語 第15集,p.10,MCEI東京,1997/12/9,雑(随筆)

◆あえて言う、労働組合弁護論(続・こだわり人事のススメ(3)),労政時報,3330,pp.64-65,(財)労務行政研究所,1997/12/5,雑(提言)

◆サラリ−マンたちの心情:会社との新しい関係の模索,連合総合生活開発研究所編「創造的キャリア時代のサラリ−マン」,PP.90-121,日本評論社,1997/12/1,論文

◆倹約の成果豪快に使う 未来工業株式会社,企業福祉情報,1997(6),pp.20-24,日本生命保険相互会社,1997/12/1,雑 随筆

◆元気企業のプレ−ヤ−へ、サポ−タ−からの応援歌(元気カンパニ−探求30),日興証券『マネジメントニュ−ス』,97(12),pp.8-9,日興証券,1997/12/1,雑

◆人を育てる元気な企業,岡山経済,V20、N239,PP.24-29,(財)岡山経済研究所,1997/12 /1,雑(講演記録)

◆総論,日本労働研究機構「地域の産業・雇用と労働者の生活・意識」,pp.37-53,日本労働研究機構,1997/12/1,調査報告

◆連合総研へのひとこと,連合総研10年のあゆみ 1987-1997,P.34,(財)連合総合生活開発研究所,1997/12/1,雑(提言)

◆顔を見て話せ、マウスポテト社員たちよ(続・こだわり人事のススメ(2)),労政時報,3329,pp.70-71,(財)労務行政研究所,1997/11/28,雑(提言)

◆賃金制度改定は最小限にせよ(続・こだわり人事のススメ(1)),労政時報,3328,pp.50-51,(財)労務行政研究所,1997/11/21,雑(提言)

◆実力主義のかけ声は高けれど,経営者,51(11),pp.66-68,日本経営者団体連盟,1997/11 /1,雑(提言)

◆21世紀への人材は「型破り」から、あらわれる,中小企業と組合,633,PP.4-8,(財)中小企業情報化促進協会,1997/11/1,雑

◆元気な企業は、深く掘れ(元気カンパニ−探求29),日興証券『マネジメントニュ−ス』,97(11),pp.8-9,日興証券,1997/11/1,雑

◆若者の高慢、中年の偏見,KEIWA,96,PP.15-16,(株)インテック,1997/11/1,雑

◆中小企業の人材育成は制度よりも知恵で,関西経協,51(11),PP.12-15,関西経営者協会,1997/11/1,雑(提言)

◆壇上の大言壮語を嫌え。弱虫集団でなぜ悪い。,連合総研レポ−ト,108,PP.4-5,(財)連合総合生活開発研究所,1997/10/15,雑(提言)

◆元気な企業は夢の聖火ランナ−(元気カンパニ−探求28),日興証券『マネジメントニュ−ス』,97(10),pp.8-9,日興証券,1997/10/1,雑

◆人材育成でモノづくり復権へ、中堅企業が福利厚生事業 協同組合石川鉄工センタ−,企業福祉情報,1997(5),pp.11-15,日本生命保険相互会社,1997/10/1,雑 随筆

◆サラリ−マンに専門なっくて何が悪い(こだわり人事のススメ(10)),労政時報,3319,pp.75-77, (財)労務行政研究所,1997/9/19,雑(提言)

◆個性的社員はごく少数でよい(こだわり人事のススメ(9)),労政時報,3317,pp.56-57,(財)労務行政研究所,1997/9/12,雑(提言)

◆アウトソ−シングなんぞで無能になるな(こだわり人事のススメ(8)),労政時報,3317,pp.62-63, (財)労務行政研究所,1997/9/5,雑(提言)

◆がんばる中小企業、それぞれの創意工夫,JOYO ARC,29(9),PP.10-15,(財)常陽地域研究センタ-,1997/9/1,調査報告

◆グル−プ経営とグル−プ人事,川喜多他「グル−プ経営と人材戦略」,PP.3-39,総合労働研究所,1997/9/1,論文

◆グル−プ経営と人材戦略,総合労働研究所,1997/9/1,著書(共著)

◆元気な企業、地方から世界へ(元気カンパニ−探求27),日興証券『マネジメントニュ−ス』,97(9),pp.8-9,日興証券,1997/9/1,雑

◆高齢者の元気が、企業の将来を決める,月刊人事労務,No103,PP.26-35,日本人事労務研究所,1997/9/1,雑(提言随筆)

◆出社せよ、定時に(こだわり人事のススメ(7)),労政時報,3315,pp.68-9,(財)労務行政研究所,1997/8/8,雑

◆年俸制は空騒ぎ(こだわり人事のススメ(6)),労政時報,3314,pp.62-3,(財)労務行政研究所,1997/8/1,雑

◆ゼロ歳児から社内託児、生活応援企業:株式会社 ファンケル,企業福祉情報,1997(4),pp.52-56,日本生命保険相互会社,1997/8/1,雑 随筆

◆元気な企業の少数精鋭(元気カンパニ−探求26),日興証券『マネジメントニュ−ス』,97(8),P.8-9, 日興証券,1997/8/1,雑

◆人事考課は、トップダウンで(こだわり人事のススメ(5)),労政時報,3313,pp.62-3,(財)労務行政研究所,1997/7/25,雑

◆学歴尊重で何が悪い(こだわり人事のススメ(4)),労政時報,3312,PP.58-9,労務行政研究所,1997/7/18,提言

◆減点人事で何が悪い(こだわり人事のススメ(3)),労政時報,3311,PP.62-3,労務行政研究所,1997/7/11,提言

◆終身雇用のすばらしさ(こだわり人事のススメ(2)),労政時報,3310,PP.54-57,労務行政研究所,1997/7/4,提言

◆危機に立つ建築石材業界:全国建築石材工業会会員アンケ−ト結果から,月刊石材,17(10),PP.18-23,(株)石文社,1997/7/1,調査報告99

◆競争がなければ、サ−ビスもない,流通産業,29(7),PP.25-27,流通産業研究所,1997/7/1, 雑

◆元気な企業で産業観光(元気カンパニ−探求25),日興証券『マネジメントニュ−ス』,16(4),pp.12-13,日興証券,1997/7/1,雑

◆年功序列を大切にしよう(こだわり人事のススメ(1)),労政時報,3309,PP.64-67,労務行政研究所,1997/6/27,提言

◆Corporate strategy and human resource management,"Sako, Mari, & Sato, Hiroki (eds.)Japanese Labour and Management in Transition: Diversity, flexibility and participation","Routledge,NY",1997/6/19,論文

◆ピラミッド組織で何が悪い,労政時報,3307,pp.39-42,労務行政研究所,1997/6/13,雑

◆サラリ−マン自立の時代:企業と求職者のミスマッチはこうして解消できる,『ビジネスガイド』,97(6),P.66-73,日本法令,1997/6/1,雑

◆経営学部、大学院の新しい試み:企業の経営者・部課長、続々と授業に登場,法政,24(5),pp.4-6,法政大学,1997/6 /1,雑(紹介)

◆元気な企業に学ぶ、実践経営学(元気カンパニ−探求24),日興証券『マネジメントニュ−ス』,97(6),P.8-9,日興証券,1997/6/1,雑

◆熱い社員に厚い福祉を:画一からの脱却 株式会社 大庄,企業福祉情報,1997(3),pp.28-32,日本生命保険相互会社,1997/6/1,雑

◆アメリカの社内教育事情:増加する教育予算に見る,産業訓練,43(5),pp.30-32,日本産業訓練協会,1997/5/1,雑

◆元気な会社は天然の鮎(元気カンパニ−探求23),日興証券『マネジメントニュ−ス』,97(5),P.8-9, 日興証券,1997/5/1,雑

◆従業員への愛がやる気を生み出す,さくらあい,7(5),pp.8-11,さくら総合研究所,1997/5/1, 雑

◆大学院通学で能力再開発,人材育成,9(5),pp.38-42,日本能率協会マネジメントセンタ−,1997/5/1,雑

◆変えるな、発想を,流通産業,29(5),PP.29-32,流通産業研究所,1997/5/1,雑

◆キャリア自主管理の時代,労政時報,3299,pp.52-3,労務行政研究所,1997/4/11,雑

◆業界革新と組合青年部の役割,リフル(要約版),No.68,PP.9-13,兵庫県中小企業団体中央会,1997/4/1,雑

◆業界革新と組合青年部の役割,リフル,No.68,PP.10-14,兵庫県中小企業団体中央会,1997/4 /1,雑

◆元気な会社の「大きな浪費」(元気カンパニ−探求22),日興証券『マネジメントニュ−ス』,97(4),P.10-11,日興証券,1997/4/1,雑

◆The Mid-Career Unemployed in Japan,Japan Labor Bulletin,36(3),pp.5-8,The Japan Institute ofLabour,1997/3/1,論文

◆いまどき元気な中小企業事例集,『滋賀大学企業経営革新フォ−ラム 中小企業と人材育成』,PP.21-45,滋賀大学産業共同研究センタ−,1997/3/1,雑

◆パネルディスカション「雇用の回復は本物か」,第7回就職フォ−ラム 報告書,pp.28-69,全国私立大学就職指導研究会,1997/3/1,雑 シンポジウム記録

◆会社とサラリ−マンの新しい関係に関する調査研究,平成8年度新時代の労使関係に関する調査研究,(財)連合総合生活開発研究所,1997/3/1,調査報告99

◆起業家たちの連携,日立市産学官交流事業講演会要旨1996-10-7,PP.1-5,日立市工業振興課,1997/3/1,雑(講演記録)

◆元気な会社の生真面目さ(元気カンパニ−探求21),日興証券『マネジメントニュ−ス』,97(3),P.8-9,日興証券,1997/3/1,雑

◆雇用の回復は本物か:求める人材ニーズの変化,第7回 就職フォーラム 報告書,PP.28-68,全国私立大学就職指導研究会,1997/3/1,雑 シンポジウム記録

◆社員サ−ビスも忘れるな,流通産業,29(2),PP.24-26,流通産業研究所,1997/3/1,雑

◆女性の離職・求職事情:個人調査結果,東京都立労働研究所「不況下における女性の離転職と生活」,pp.91-163,東京都立労働研究所,1997/3/1,雑

◆女性の離職・求職事情:個人調査結果,不況下における女性の離転職と生活,pp.91-163,東京都立労働研究所,1997/3/1,調査報告

◆生涯学習型企業を推進する株式会社イムラ封筒,企業福祉情報,pp.28-32,日本生命保険相互会社,1997/3/1,雑

◆不況下の女性求職者:その離職事情と、行政への期待,労働研究所報,pp7-18,東京都立労働研究所,1997/3/1,調査報告

◆人材育成のヒント,『政経週報』,22(8),P.26,全国政懇協議会事務局,1997/2/24,雑

◆氾濫する経営情報におぼれない企業,B-ing,1997/1/16,p.28,リクル−ト,1997/1 /16,雑

◆サ−ビスはコミュニケ−ション,流通産業,29(1),PP.28-30,流通産業研究所,1997/1/1,雑

◆小言壮語と片隅の時代,「百人百語:マ−ケティング戦略の「これから」:キ−ワ−ド1997」,p.22,MCEI(Marketing Communications Executives International)東京支部・大阪支部,1996/12/10,雑

◆人材共同組合,労働新聞 No2131,2131,P.3,1996/12/2,雑

◆(株)ニッセイ基礎研究所 経済社会の構造的な変化に対応した企業内福祉のあり方に関する調査研究報告書,(株)ニッセイ基礎研究所,1996/12 /1,調査報告

◆元気な企業の先行投資(元気カンパニ−探求20),日興証券『マネジメントニュ−ス』,96(12),P.8-9,日興証券,1996/12/1,雑

◆福利厚生事業をめぐる状況,被共済者のための福祉事業調査報告書,pp.107-112,中小企業退職金共済事業団,1996/12/1,雑(インタビュ−記録)

◆平成不況下の中高年離職者たち−離職・失業・再就職の諸類型とその要因−,東京都立労働研究所,1996/12 /1,雑

◆人材育成は工夫次第,神戸新聞,P.19,神戸新聞,1996/11/26,雑

◆サ−ビスは義理人情,流通産業,28(11),PP.33-36,流通産業研究所,1996/11/1,雑

◆業界の未来と組合青年部,中小企業と組合,621,PP.32-6,(財)中小企業情報化促進協会,1996/11 /1,雑

◆元気な企業は、トップでわかる(元気カンパニ−探求19),日興証券『マネジメントニュ−ス』,96(11),P.6-7,日興証券,1996/11/1,雑

◆カジュアルデ−も良し悪し,労働新聞,2123,P.3,労働新聞社,1996/10/7,雑

◆元気な企業の、隣の開拓(元気カンパニ−探求18),日興証券『マネジメントニュ−ス』,96(10),P.8-9,日興証券,1996/10/1,雑

◆雇用創出こそ最高の雇用防衛策,おおきに,3,p.5,大阪雇用促進センタ−,1996/10/1,雑

◆パソコンで白書を読む,労働新聞,2119,P.3,労働新聞社,1996/9/2,雑

◆あまのじゃくベンチャ−ビジネス論,調査月報,425,pp.38-41,国民金融公庫,1996/9/1,雑

◆サ−ビスは出会いの場,流通産業,28(9),PP.29-31,流通産業研究所,1996/9/1,雑

◆元気な企業は世界が相手(元気カンパニ−探求17),日興証券『マネジメントニュ−ス』,96(9),P.8-9,日興証券,1996/9/1,雑

◆社会人大学院生の実像発見:大学院等における社会人の自己啓発の現状及びその支援のあり方,大蔵省印刷局,1996/9/1,著書

◆地球規模経営の時代の教育訓練−海外派遣要員−,産業訓練,42(492),PP.52-57,日本産業訓練協会,1996/9/1,雑

◆中高年社員の活性化にどう取り組むか,企業の教育担当者実務総覧 '96年版,pp.31-35,労務行政研究所,1996/9/1,雑

◆ピンクパ−ジ,労働新聞,2115,P.3,労働新聞社,1996/8/5,雑

◆アメリカのベンチャ−ビジネス成功例に学ぶ,日興証券『マネジメントニュ−ス』,96(8),P.3-5,日興証券,1996/8/1,雑

◆ビジョンと初心を忘れず、できることから始める,日興証券『マネジメントニュ−ス』,96(9),P.3-5,日興証券,1996/8/1,雑

◆元気な企業は太陽と友だち(元気カンパニ−探求16),日興証券『マネジメントニュ−ス』,96(8),P.8-9,日興証券,1996/8/1,雑

◆女子社員の能力開発,産業訓練,42(491),PP.48-53,日本産業訓練協会,1996/8/1,雑

◆企業倫理と組合,労働新聞,2111,P.3,労働新聞社,1996/7/1,雑

◆ホワイトカラ−の能力開発,産業訓練,42(490),PP.50-55,日本産業訓練協会,1996/7/1,雑

◆元気な企業は笑いがいっぱい(元気カンパニ−探求15),日興証券『マネジメントニュ−ス』,96(7),P.8-9,日興証券,1996/7/1,雑

◆最高のサ−ビスに、厳しい教育,流通産業,28(7),PP.38-40,流通産業研究所,1996/7/1,雑

◆中堅・中小企業に人材を,経営者,50(7),PP.16-19,日本経営者団体連合会,1996/7/1,雑

◆中高齢ホワイトカラ−の人事管理,雇用開発あいち,75,PP.4-15,(社)愛知県雇用開発協会,1996/7/1,雑

◆「起業家」から「経営者」へ:第二ステ−ジの企業経営,en,10(1),pp.2-5,(株)マザ-ズシステムジャパン広報部,1996/6/8,雑

◆ベンチャ−ブ−ムを検証,労働新聞,2107,P.3,労働新聞社,1996/6/3,雑

◆サ−ビスぐらい すぐ、できる,THE SERVICE,V.11,PP.1-11,(社)公開経営指導協会 サ−ビス科学研究所,1996/6/1,雑

◆すべては慣行,デイタムズ,72,P.15,レジャ−・サ−ビス産業労働情報センタ−,1996/6/1,雑

◆ビジネスマンのプロフェッショナルとしてキャリアを自主管理する時代に,ダイヤモンドタイプ,18,PP.66, ダイヤモンド社,1996/6/1,雑

◆元気な企業は家族も同然(元気カンパニ−探求14),日興証券『マネジメントニュ−ス』,96(6),P.8-9,日興証券,1996/6/1,雑

◆現場の知恵で人を育てる:中小企業の創意と工夫,官公労働,51(6),PP.18-21,(財)官業労働研究所,1996/6/1,雑

◆能力開発スタッフの役割−多様な選択肢の情報源へ−,産業訓練,42(489),PP.52-55,日本産業訓練協会,1996/6/1,雑

◆価格破壊は雇用の敵,労働新聞,2103,P.3,1996/5/6,雑

◆リストラ下の中高年齢者の能力再開発,産業訓練,42(488),PP.44-48,日本産業訓練協会,1996/5/1,雑

◆元気な企業の垣根崩し(元気カンパニ−探求13),日興証券『マネジメントニュ−ス』,96(5),P.8-9, 日興証券,1996/5/1,雑

◆小さな行動、大言壮語にまさる,流通産業,28(5),PP.30-33,流通産業研究所,1996/5/1,雑

◆顧客忠誠心,労働新聞,2099,P.3,労働新聞社,1996/4/1,雑

◆C.R.ウオ-カ-、R.H.ゲスト 組立ラインの人々,日本労働研究雑誌,432,PP.26-28,日本労働研究機構,1996/4/1,雑

◆Japanese In-House Job Training and Development,Japan Labor Bulletin,35(4),PP.5-8,1996/4/1,論文

◆元気な企業の企業美学(元気カンパニ−探求12),日興証券『マネジメントニュ−ス』,96(4),P.8-9,日興証券,1996/4/1,雑

◆長期不況下の企業...適量経営への苦闘,産業訓練,42(487),PP.44-49,日本産業訓練協会,1996/4/1,雑

◆本物の現場主義,労働新聞,2095,P.3,1996/3/4,雑

◆21世紀に向けた人事・評価システムの新潮流に関する調査研究,平成7年度高齢者の雇用環境の整備調査研究,PP.11-174, (財)連合総合生活開発研究所,1996/3/1,論文

◆開業の現状と開業支援のあり方に関する調査報告書,(株)住信基礎研究所,1996/3/1,雑

◆建設業の下請構造の実態と変質,「建設業の下請構造に関する調査研究報告書 平成7年度研究」,PP.17-61,雇用促進事業団,1996/3/1, 論文

◆元気な企業のモノづくりとこころ意気(元気カンパニ−探求11),日興証券『マネジメントニュ−ス』,96(3),P.8-9,日興証券,1996/3/1,雑

◆三条燕金物産地におけるネットワ−クの展開,消費・生産の変容と地域産業システムの適応,pp.68〜79,地域産業研究会,1996/3/1,論文

◆自営業等に関するマニュアル作成についての調査研究,P42,法政大学産業情報センタ−,1996/3/1,雑

◆常識をもてば、わかるはず,流通産業,28(3),PP.38-40,流通産業研究所,1996/3/1,雑

◆職業能力開発 21世紀への課題,開発と研修,23,PP.2-8,東京都職業能力開発研修所,1996/3/1, 雑

◆創造的貢献を企業に対して行った労働者の属性、及びその労働事情への意見,三和総合研究所編「労働の知的集約化に関する調査研究報告書」,pp.240-55,三和総合研究所,1996/3/1,論文

◆創造的組織づくり:ヒアリング調査結果からのコメント,三和総合研究所編「労働の知的集約化に関する調査研究報告書」,pp.261-314,三和総合研究所,1996/3/1,雑

◆中高年離職者たちの諸類型と離職に至る経緯,平成不況下の中高年離職者たち−離職・失業・再就職の諸類型とその要因−,pp.23-81,東京都立労働研究所,1996/3/1,調査報告

◆長期不況下の中高年齢離職者,「東京の離職者たち−−長期不況下の企業の行動・労働者の意識」,PP.15-136,東京都立労働研究所,1996/3 /1,論文

◆長期不況下の中高年齢離職者,平成不況下の中高年離職者たち−離職・失業・再就職の諸類型とその要因−,pp.15-136,東京都立労働研究所,1996/3/1,調査報告

◆不況下の中高年離職者:その多様性と、それぞれの心情,労働研究所報17,pp7-16,東京都立労働研究所,1996/3/1,調査報告

◆平成7年度陸上貨物運送業産業雇用高度化推進事業報告書 労働力有効活用・確保調査事業 陸上貨物運送業における雇用環境改善策の普及,(社)全日本トラック協会・産業雇用高度化推進事業委員会,1996/3/1,調査報告

◆労働者の独立開業の成功要因,開業の現状と開業支援のあり方に関する調査報告書,PP106-112,(株)住信基礎研究所,1996/3/1,論文

◆創造的組織づくり,労働新聞 No2091,2091,P.3,1996/2/5,雑

◆混迷の時代のリ−ダ−シップ,中小企業だより,1320,PP.69-73,東京都中小企業団体中央会,1996/1/5,雑

◆ガンバレ青年部!,NEWSふくおか,No.461,P.47-51,福岡県中小企業団体中央会,1996/1 /1,雑

◆トラック業界における労働力不足と対応,総合研究:若年労働力の急減と人的資源管理−−1991-93年の労働市場と労務管理:産業・規模・地域別実態と日米比較,PP.181-209,日本労働研究機構,1996/1/1,論文
◆建設業における労働力不足への対応と労働者の意見,総合研究:若年労働力の急減と人的資源管理−−1991-93年の労働市場と労務管理:産業・規模・地域別実態と日米比較,PP.143-180,日本労働研究機構,1996/1/1,論文

◆若年労働力の急減と人的資源管理の転換,総合研究:若年労働力の急減と人的資源管理−−1991-93年の労働市場と労務管理:産業・規模・地域別実態と日米比較,PP.1-30,日本労働研究機構,1996/1/1,論文

◆本当のサ−ビスとは:サ−ビス論を吟味する,流通産業,28(1),PP.47-52,流通産業研究所,1996/1/1,論文

◆労働力不足下での労働者意識の諸相,総合研究:若年労働力の急減と人的資源管理−−1991-93年の労働市場と労務管理:産業・規模・地域別実態と日米比較,PP.31-82,日本労働研究機構,1996/1/1,論文

◆労働組合も起業家精神を−−ユニオンアイデンティティ十年の教訓−−,財団法人 全国勤労者福祉振興協会,1995/12/15,雑

◆「3K」イメ−ジをぶっ飛ばせ−すぐに役立つヒントと事例,SANMIC,95(239),三和総合研究所,1995/12/7,雑

◆新時代における雇用制度改革の原理,島田晴雄(監)・日本百貨店協会(編)「百貨店講座3 百貨店の新・労働集約産業論 脱・高人件費経営のための戦略と人材活用」,PP.39-66,日本百貨店協会,1995/6/16,雑

◆元気な企業は、明日への北極星(元気カンパニ−探求10),日興証券『マネジメントニュ−ス』,95(12),P.8-9,日興証券,1995/12/1,雑

◆セルフ・モチベ−タ−たちの復権,「プロ集団の人事学 本物の能力主義ここに在り」,PP.426-437,労務行政研究所,1995/11/10,雑

◆元気な企業は変わってる(元気カンパニ−探求9),日興証券『マネジメントニュ−ス』,95(11),P.8-9,日興証券,1995/11/1,雑

◆第8回産業訓練実態調査 1995年度 企業内教育に関する総合アンケ−ト調査,日本経営者団体連盟、(社)日本産業訓練協会,1995/11/1,調査報告(共同執筆)

◆元気な企業は学習企業(元気カンパニ−探求8),日興証券『マネジメントニュ−ス』,95(10),P.6-7,日興証券,1995/10/1,雑

◆新市場創造に挑む東北の起業家たち(清成忠男監修 財 東北産業活性化センタ−編 共著),(株)日本地域社会研究所,1995/9/28,雑
◆元気な企業の信義礼智(元気カンパニ−探求7),日興証券『マネジメントニュ−ス』,95(9),P.8-9,日興証券,1995/9/1,雑

◆全国石工品加工・販売業の実態と課題,全国石材シンポジウム あじラウンド講演/対談記録,PP.1-18,讃岐石材加工協同組合,1995/9/1, 雑

◆中小企業団体は、絶えざる革新を,創立40周年記念誌,PP.50-52,岡山県中小企業団体中央会,1995/9 /1,雑

◆不況下の中小企業管理職,日本労働研究雑誌,426,PP.15-29,日本労働研究機構,1995/9/1,論文

◆能力の伸張へ発想の転換を−−冬の時代の中小企業管理職−−,総合資料M&L,364,PP.3-5,労働新聞社,1995/8/1,雑

◆元気な企業は情報上手(元気カンパニ−探求6),日興証券『マネジメントニュ−ス』,95(8),P.8-9,日興証券,1995/8/1,雑

◆不況は管理者中途採用の機会,『エンプロイ』,12(8),P.3,(財)雇用情報センタ−,1995/8/1,雑

◆ワ−カホリックの復権と支援,労政時報,3218,PP.56-57,労務行政研究所,1995/7/21,雑

◆どうなる雇用不安−−産業空洞化の影響と将来展望,日本労働研究雑誌,424,PP.40-54,日本労働研究機構,1995/7/1,雑

◆元気な企業は理屈が簡単(元気カンパニ−探求5),日興証券『マネジメントニュ−ス』,95(7),P.8-9,日興証券,1995/7/1,雑

◆中小企業の能力主義管理 6 能力管理,労基旬報,965,PP.4-5,(株)労働実務,1995/6/25, 雑

◆元気な企業は夢を見る(元気カンパニ−探求4),日興証券『マネジメントニュ−ス』,95(6),P.9-10, 日興証券,1995/6/1,雑

◆全国石工品加工・販売業の実態と課題(全国石材シンポジウム・あじラウンド),月刊石材,15(9),PP.26-37,(株)石文社,1995/6 /1,雑

◆中小企業の人材育成−すぐ役立つヒントと事例,132P, (財)中小企業労働福祉協会,1995/6/1,著書(現在絶版 若干部著者直販)

◆中小企業の能力主義管理 5 賃金管理,労基旬報,962,PP.4-5,(株)労働実務,1995/5/25, 雑

◆逆境と飛躍,国際経済労働研究(INT'LECOWK),850,PP.4-5,(財)国際経済労働研究所,1995/5/6,雑

◆Japanese Production Workers in Small Business,Japan Labor Bulletin,34(5),PP.5-8,JapanInstitute of Labor,1995/5/1,論文

◆元気な企業は動きが早い(元気カンパニ−探求3),日興証券『マネジメントニュ−ス』,95(5),P.7-8,日興証券,1995/5/1,雑

◆生き生き中小企業は人材育成上手,経営者,580,PP.50-53,日本経営者連盟,1995/5/1,雑

◆中小企業の能力主義管理 4 登用管理,労基旬報,960,PP.4-5,(株)労働実務,1995/4/25, 雑

◆元気な企業は現場主義(元気カンパニ−探求2),日興証券『マネジメントニュ−ス』,95(4),P.7-8,日興証券,1995/4/1,雑

◆中小企業の能力主義管理 3 女性活用,労基旬報,957,PP.4-5,(株)労働実務,1995/3/25, 雑

◆会社は生涯学習機関:即戦力を採用するという発想からの脱却,トラック輸送情報,P.2,全日本トラック協会,1995/3/15,雑

◆今から創業する人のための 本音の経営訓 18,コリド-,165,PP.12-3,PHP研究所,1995/3/1,雑

◆いま、青年経営者に求められるもの,青年部 しが,29,PP.2-6,滋賀県中小企業団体中央会/滋賀県中小企業団体青年協議会,1995/3/1,雑

◆サラリ−マンの企業帰属意識と職業転換能力に関する調査研究報告,平成6年度高齢者の雇用環境の整備調査研究,PP.19-146,(財)連合総合生活開発研究所,1995/3/1,雑

◆ホワイトカラ−とブル−カラ−の転職意識の違い,平成6年度高齢者の雇用環境の整備調査研究,PP.149-164,(財)連合総合生活開発研究所,1995/3/1,雑

◆海上保安官の人材確保に関する調査研究委員会中間報告書,海上保安庁,1995/3/1,調査報告(共同執筆)

◆元気な企業は隠れている(元気カンパニ−探求1),日興証券「マネジメントニュ−ス」,95(3),PP.9-10,日興証券,1995/3/1,雑

◆今後の雇用調整の見通し,景気低迷と中高年労働者の雇用機会,pp.45-21,東京都立労働研究所,1995/3/1,調査報告

◆石工品加工業アンケ−ト調査結果から,「地場産業の経営戦略」(その4)石工品加工・販売業,PP.23-76,(財)中小企業総合研究機構,1995/3/1,雑

◆多様化と人的資源管理(HRM),日本労働研究機構・イリノイ大学産業労使研究所「日米労働市場における雇用環境の変化とヒュ−マン・リソ−ス・マネジメント」(日米労使関係シンポジウム1993),79-91,日本労働研究機構,1995/3/1,論文

◆中高年労働者への不況の影響,景気低迷と中高年労働者の雇用機会,pp.25-37,東京都立労働研究所,1995/3/1,調査報告

◆中小企業における中高年者の受け入れ,景気低迷と中高年労働者の雇用機会,pp.38-44,東京都立労働研究所,1995/3/1,調査報告

◆中小企業のホワイトカラ−管理職,不況下の中小企業管理職−−企業の悩みとホワイトカラ−の心情−−,PP.1-51,東京都立労働研究所,1995/3/1,雑

◆中小企業の管理職に関するいくつかの個別研究,不況下の中小企業管理職−−企業の悩みとホワイトカラ−の心情−−,pp.191-226,東京都立労働研究所,1995/3/1,調査報告

◆平成6年度陸上貨物運送業産業雇用高度化推進事業報告書 労働力有効活用・確保調査事業:陸上貨物運送業における雇用をめぐる現状と問題点、対応策の検討,(社)全日本トラック協会・産業雇用高度化推進事業委員会,1995/3/1,調査報告

◆中小企業の能力主義管理 2 人材育成,労基旬報,955,PP.4-5,(株)労働実務,1995/2/25, 雑

◆救援物資輸送に活躍したトラック:大震災に最も役だった,トラック輸送情報,P.2,全日本トラック協会,1995/2/5,雑

◆中小企業の能力主義管理 1 採用管理,労基旬報,952,PP.4-6,(株)労働実務,1995/1/25,雑

◆エピソ−ド起業家精神 第2回 リストラを言う文書の洪水に注意せよ,SANMIC,Jan-95,三和総合研究所,1995/1 /1,雑

◆人材育成と安全−−史実からの教訓,建設労務安全,20(1),0,労働基準調査会,1995/1/1,雑

◆安全衛生三つのエピソ−ド:人に及ぼす影響からまず考えよ,トラック輸送情報,P.2,全日本トラック協会,1994/12/15,雑

◆エピソ−ド起業家精神 第1回 いま規制の厳しい業界こそチャンスあり,SANMIC,Dec-94,三和総合研究所,1994/12/1,雑

◆ときどき、働きがいを感じるだけで十分。そんな仕事にすこしずつ変えていこう。,全郵政ジャ−ナル,21(241),PP.8-14,全日本郵政労働組合,1994/12/1,雑

◆事業家の覚悟と決断が独走ビジネスを成功に導く,さくらあい,No.42,PP.8-11,さくら総合研究所,1994/12/1,雑

◆サ−ビスの心を生きる:課題や苦情を抱えた顧客こそ大事,トラック輸送情報,P.2,全日本トラック協会,1994/11/5,雑

◆型破りな労務管理の勧め,経営者,574,PP.12-14,日本経営者連盟,1994/11/1,雑

◆本当に譲りたいなら、譲れ(後継者育成レッスン6),日興証券『マネジメントニュ−ス』,94(11),P.18,日興証券,1994/11/1,雑

◆大企業やお役所がやっていることを、すべて逆にせよ,労政時報,3182,PP.74-5,労務行政研究所,1994/10/21,雑

◆中小企業の労働力不足対策から学ぶこと:苦闘が生みだす労務管理の柔軟化,21世紀勤労社会研究会編「どうなる?働く人と会社の間柄:21世紀に向けての勤労社会の構想」,PP.3-26,(社)全国労働基準団体連合会,1994/10/1,雑

◆勤労者財産形成制度についてのアンケ−ト調査,労働者福祉中央協議会,1994/10/1,調査報告

◆自分探しの時代における新しい企業人教育と日本型生涯学習のあり方に関する調査研究,(株)社会工学研究所,1994/10/1,雑

◆柏市工業経営実態調査報告書,柏工業振興センタ−設立調査委員会,1994/10/1,調査報告

◆逆境は世代交替の機会:起業家精神の復活(事例記録),岐阜県中小企業情報,58 1994秋季号・詳細版,PP.6-8,岐阜県中小企業団体中央会,1994/10/1,雑

◆ベンチャ−ブ−ムに着目しよう:顧客をつかむには「裏方」充実,トラック輸送情報,NO.1563,P.2,全日本トラック協会,1994/9/25,雑

◆安全と人材..エピソ−ドからの教訓、四つ,日刊建設産業新聞,p.6,日刊建設産業新聞社,1994/9/7, 雑

◆後継者の社交、放置すれば若殿のご乱行?(後継者育成レッスン5),日興証券『マネジメントニュ−ス』,94(9),P.15,日興証券,1994/9/1,雑

◆犬ぞりからの教訓:激動期は企業家がでる時代,トラック輸送情報,NO.1559,P.2,全日本トラック協会,1994/8/5,雑

◆起業は市場創造,中小企業振興,645,P.2,(財)企業共済協会,1994/8/1,雑

◆ビジネススク-ル最前線:法政大学・経営学専攻・社会人向夜間コ-スからの報告,産業訓練,40(467),PP.22-26.,(社)日本産業訓練協会,1994/8/1,雑

◆(シンポジウム記録)大学専門学校の生涯学習は”ビジネスチャンス”,あぷらんどる,2(2),PP.70-72.,(有)あぷらんどる,1994/7/1,雑

◆首都圏の賃貸住宅に居住する勤労者の住宅問題−特定優良賃貸住宅への評価を中心に−,労働者福祉中央協議会,1994/7/1,調査報告

◆他人に言えない同族の軋轢(後継者育成レッスン4),日興証券『マネジメントニュ−ス』,94(7),P.16, 日興証券,1994/7/1,雑

◆大卒・大学院卒ドライバ−を:他業界の先進企業に学べ,トラック輸送情報,P.2,全日本トラック協会,1994/6/25,雑

◆(財)研究開発型企業育成センタ−(監)、起業家たちの復権:ベンチャ−・ビジネス・ルネッサンス,ケイブン出版,1994/6/1,著書

◆アメリカの中小企業と創業ブ-ム:日本への教訓を中心に,サ−ビス経済化の進展と雇用・終業構造の変化−−先行研究のヒヤリング−−(資料シリ-ズ 1994-No.40),PP.86-100,日本労働研究機構,1994/6/1,雑

◆キャリア自主管理時代のサラリ−マンと教育機関,自分探しの時代における新しい企業人教育と日本型生涯学習のあり方に関する調査研究 第3会研究会<ト-ク.セミナ->レポ-ト,PP.31-48,(株)社会工学研究所,1994/6/1,論文

◆子弟に恥をかかせる覚悟があるか(後継者育成レッスン3),日興証券『マネジメントニュ−ス』,94(6),P.19,日興証券,1994/6/1,雑

◆21世紀に向けての勤労社会の構想−21世紀勤労社会研究報告−,(社)全国労働基準関係団体連合会,1994/6/1,調査報告

◆(座談会)第一線でがんばる女性たち,サン(雇用促進事業団ニュ−ス),22,PP.4-5.,雇用促進事業団,1994/5/25,雑

◆7年後は短大・大学合格率は90% 「人材確保は至難」に,トラック輸送情報,No.1551,P.2,全日本トラック協会,1994/5/15,雑

◆(講演記録)2001年・人材育成・未来学,開発と研修,No.21,PP.129-132,東京都職業能力開発研修所,1994/5/1,雑

◆元気な中堅企業の人材育成は不況知らず,官公労働,48(5),PP.20-23,官業労働研究所,1994/5 /1,雑

◆人材対論(下) ヒトを生かす経営 マックス(株),日興証券『マネジメントニュ−ス』,147,PP.3-4,日興証券,1994/5/1,雑

◆Retirement support services of Japan labor unions,Japan Labour Bulletin,33(4),PP.6-7,JapanInstitute of Labor,1994/4/1,調査報告

◆人材対論(上) ヒトを生かす経営 マックス(株),日興証券『マネジメントニュ−ス』,146,PP.2-4, 日興証券,1994/4/1,雑

◆中小企業組合ができる人材育成:景気が回復してからでは遅い,中小企業と組合,49(4),PP.4-9,(財)中小企業情報化促進協会,1994/4/1,雑

◆労働組合による組合員の退職後生活支援活動,法政大学産業情報センタ−紀要・グノ−シス,3,PP.44-57,法政大学産業情報センタ-,1994/3/31,論文

◆ベテラン技能者の定着条件に関する調査,東京都立労働研究所,1994/3/1,調査報告

◆ホテル・旅館業の経営類型と労働事情,日本労働研究機構「ホテル・旅館業界の労働事情」,調査研究報告書No.53,PP.161-189,日本労働研究機構,1994/3/1,論文

◆個別企業の限界を超える経営環境:東京都における小規模金型製造業の実態調査報告書,東京都中小企業団体中央会,1994/3/1,調査報告

◆事業開発への挑戦−16社の証言-:不況脱出への発想転換を学ぶ,(財)広域関東圏産業活性化センタ -,1994/3/1,調査報告

◆社員の能力開発に自信をもった企業はどこが違うのか−−人材開発力テスト第二ステップ中間報告書,日興証券中堅企業センタ-,1994/3/1,雑

◆首都圏勤労者の居住条件・住宅需要に関する調査,(財)東京労働者福祉厚生協会,1994/3/1,雑

◆息子の叛逆、親の叛乱(後継者育成レッスン2),日興証券『マネジメントニュ−ス』,94(3),P.13,日興証券,1994/3/1,雑

◆能力再開発5つのトレンド−−産学官が協同してできる10の工夫,自分捜しの時代における新しい企業人教育と日本型生涯学習のあり方に関する調査研究:第2回研究会レポ−ト,PP.16-21,社会工学研究所,1994/3/1,雑

◆平成5年度 陸上貨物運送業産業雇用高度化推進事業報告書 労働力有効活用・確保調査事業,(社)全日本トラック協会,1994/3/1,調査報告

◆労働組合による組合員の退職後生活設計支援活動,法政大学産業情報センタ-紀要 グノ−シス,3,PP.44-57,法政大学産業情報センタ-,1994/3/1,論文

◆労働力構成と労務管理の基本的性格、層別労務管理,日本労働研究機構「ホテル・旅館業界の労働事情」,調査研究報告書No.53,"PP.33-60,PP.83-92",日本労働研究機構,1994/3/1,雑

◆若年労働者の意識は変わったか,経済と労働,'93労働特集T,PP.20-29,東京都労働経済局,1994/2/10,論文

◆ユニ−ク人事が若者を育てる,建設春秋,94(冬),PP.8-11,労働基準調査会,1994/2/1,雑

◆勝手気ままが青年部の原点:組合活性化への役割,中小企業いばらき増刊号(組合活性化情報No.3),55,PP.4-7,茨城県中小企業団体中央会,1994/2/1,雑

◆人を活かす人材戦略,平成5年度小規模企業能力開発事業 経営戦略基礎講座,PP.42-49,東京商工会議所,1994/2/1,雑

◆電気めっき業の概要,全国鍍金工業組合連合会「電気めっき業の経営近代化ビジョン」,PP.12-18,全国鍍金工業組合連合会,1994/2/1,雑

◆電気めっき業の概要,電気めっき業の経営近代化ビジョン,PP.12-18,全国鍍金工業組合連合会,1994/2/1,調査報告

◆「景気後退局面におけるベンチャ−企業のあり方研究会」報告書−ベンチャ−・ルネサンスをめざして−,(財)研究開発型企業育成センタ−,1994/1 /1,雑

◆後継は飛躍の機会(後継者育成レッスン1),日興証券『マネジメントニュ−ス』,94(1),P.13,日興証券,1994/1/1,雑

◆アメリカでは派遣業が急成長,月刊人材派遣,p.3,(株)オピニオン,1993/12/1,雑

◆労働力不足下の高学歴転職者と中小企業労働者の意識と行動,資料シリ−ズNo.35,日本労働研究機構,1993/12/1,著書

◆(対談記録)魅力ある建設業に向かって,雇用促進事業団ニュ−ス サン,pp.4-6,雇用促進事業団,1993/11/1,雑

◆これからの日本型雇用のあり方と「個」の方向性,自分捜しの時代における新しい企業人教育と日本型生涯学習のあり方に関する調査研究:第1回研究会レポ−ト,PP.28-33,社会工学研究所,1993/11/1,雑

◆虚勢を捨ててやれることをやってみよう,ひろばユニオン,pp.26-29,労働者学習センタ-,1993/11 /1,雑

◆選別時代の選択能力−−キャリア自主管理時代の産業人,自分捜しの時代における新しい企業人教育と日本型生涯学習のあり方に関する調査研究:第1回研究会レポ−ト,PP.128-138,社会工学研究所,1993/11/1,論文

◆21世紀の快適中小企業像を探る,国民金融公庫調査月報,pp.6-11,1993/8/1,論文

◆ベンジャミン・フランクリンの教え,人材育成,p.1,日本能率協会,1993/8/1,雑

◆ 「ネットワ-ク型社会」が生み出すニュ-ビジネス,ニュ-ビジネス協議会(編)・通産省産業政策局サ-ビス産業課(監)不況に勝つ経営−−現状打破のネットワ-ク戦略』,pp.23-43,東洋経済新報社,1993,論文

◆怒涛の50問 CApチェック! PART V −危なーい!倒錯リ−ダ−シップ考−,THE 青年中央会  NEWS,32,pp.25-26,京都府中小企業団体中央会・京都青年中央会,1993/7/25,雑

◆ア−バンソフトとしての企業市民活動(シンポジウム記録),アンフィニ(infini),3(1),PP.17-25.,住信基礎研究所,1993/7/10,雑

◆「伝統産業」の苦闘−雛人形業界の事例研究(3),経営志林,30(2),pp.69-80,法政大学経営学会,1993/7/1,論文

◆ホワイトカラ-の雇用に手をつけて何が悪い,人材育成,p.1,日本能率協会,1993/7/1,雑

◆地域の労働市場と雇用事情」(第2章),人手不足下の地域雇用事情と企業経営の対応−福山新市編−(資料シリ-ズNo.33),PP.24-51,日本労働研究機構,1993/7/1,調査報告

◆労働力不足下の産業別雇用事情と企業別経営の対応−建設業編−(資料シリ-ズNo.32),288P,日本労働研究機構,1993/7/1,調査報告

◆「私生活応援企業」時代は来るか?,JULI FORUM(特集個人と企業、その新たな関係を探る),3,p.44,生命保険文化センタ-,1993/6/15,雑

◆コミュニティ・イリュ-ジョン−−大衆から階衆へ,蓮見・奥田編「21世紀のネオ・コミュニティ」,pp.33-46,東京大学出版会,1993/6/1,論文

◆緊急調査:景気後退下の人材問題,マネジメントニュ-ス,136,pp.3-4,日興証券,1993/6/1,雑

◆報われなくても働く汗を大切に,労働情報センタ-20年のあゆみ,p.3,レジャ-・サ-ビス産業労働情報センタ-,1993/6/1,雑

◆本当にお客様にサ-ビスしていますか,今月の焦点,7(6),p.3,三和総合研究所,1993/6/1,雑

◆企業人の国際化が大きな課題だ,大学選び{新基準A→Z}(ケイコとマナブ 臨時増刊),p.70,リクル-ト,1993/5/1,雑

◆不況下の人材戦略−−その再構築(下),マネジメントニュ-ス,135,pp.3-4,日興証券,1993/5 /1,雑

◆ユニオン・アイデンティティの模索はまだ続く,経済と労働 '92・労働特集U,pp.31-36,東京都労働経済局,1993/3/31,論文

◆怒涛の50問 CApチェック! PARTU−あなたの青年部は病んでいる−,THE 青年中央会 NEWS,31,pp.15-16,京都府中小企業団体中央会・京都青年中央会,1993/3/25,雑

◆(講演記録)地域産業と人材の確保・育成,(財)電源地域振興センタ-「研修No.7 報告書 地場産業の育成方策を考える」,PP.27-46,(財)電源地域振興センタ-,1993/3/1,雑

◆「K社」「L社」「R社」「T社」,中小企業における快適企業のあり方に関する研究,"pp.71-73, 88-90,94-96",(社)中小企業研究センタ−,1993/3/1,調査報告

◆「自由記入意見の紹介と分析」(第W部),中堅・中小企業における高年齢者の就業実態,PP.141-173,東京都立労働研究所,1993/3/1, 調査報告

◆「中高年勤労者の人生満足度と社会満足度」(第V部),中堅・中小企業における高年齢者の就業実態,PP.109-137,東京都立労働研究所,1993/3/1,調査報告

◆Diversity and Human Resource Management in Japan,"JIL & ILIR/ University of Illinois, TheChange of Employment Environment and Human Resource Management in U.S. and JapaneseLabour Markets",pp.227-245,日本労働研究機構,1993/3/1,論文

◆ホワイトカラ-のキャリア管理の現状と課題,佐野陽子他著 多層化するホワイトカラ-のキャリア−−変わる企業の人材管理−−,pp.25-67,財)高年齢者雇用開発協会,1993/3/1,調査報告

◆もう一度、いや何度でも創業ブ-ムを,ベンチャ−フォ−ラム,122,pp.1-4,研究開発型企業育成センタ−,1993/3/1,雑

◆卸売業における課題と方策,中小企業労働問題調査研究報告書,PP.86-88,(株)富士総合研究所,1993/3/1,調査報告

◆快適企業がめざされる背景と問題:中小企業型TQM(ト-タルクオリティマネジメント)への一段階としてのQWL(クオリティオブワ-キングライフ)整備(第1章),中小企業における快適企業のあり方に関する研究,PP.5-8,(社)中小企業研究センタ−,1993/3/1, 調査報告

◆建設業における課題と方策,中小企業労働問題調査研究報告書,PP.83-85,(株)富士総合研究所,1993/3/1,調査報告

◆顧客サ−ビスと社員サ−ビス,リフ,pp.2-3,フ-ドシステム総合研究所,1993/3/1,雑

◆高等教育機関誘致条件調査報告書,(財)電源地域振興センタ−,1993/3/1,雑

◆高年齢者の人生満足度と社会満足度,「中小・中堅企業における高年齢者の就業実態」報告書別冊,東京都立労働研究所,1993/3/1,雑

◆小売業における課題と方策,中小企業労働問題調査研究報告書,PP.89-91,(株)富士総合研究所,1993/3/1,調査報告

◆第1章「事例研究対象企業の属性−労働力構成を中心に」,女性活用に関する企業事例研究,pp.8-26,東京都立労働研究所,1993/3/1,調査報告

◆中堅層ホワイトカラ-問題と企業・行政の対応策,中堅層ホワイトカラ-の働きがいのある職場づくりに関する研究会報告書,pp.4-17,労働省・中堅層ホワイトカラ-の働きがいのある職場づくりに関する研究会,1993/3/1,論文

◆中小企業の労働短縮の課題(第5章),中小企業労働問題調査研究報告書,PP.107-116,(株)富士総合研究所,1993/3 /1,調査報告

◆土木現場の女性問答,建設業界,42(490),pp.56-57,日本土木工業協会,1993/3/1,雑

◆不況下の人材戦略−−その再構築(上),マネジメントニュ-ス,133,pp.5-6,日興証券,1993/3 /1,雑

◆料理・飲食店における課題と方策,中小企業労働問題調査研究報告書,PP.103-105,(株)富士総合研究所,1993/3/1,調査報告

◆労働力不足時代の若者への「追従管理」−−「甘さ」への反省は必要、「優しさ」までも失うことは危惧すべき,労働研究所報,14,pp.44-47,東京都立労働研究所,1993/3/1,雑

◆戦後日本の職業移動と研究の課題,雇用と職業,pp.1-6,雇用職業総合研究所,1993/3/1,論文

◆退職者の生きがい活動に関する調査研究事業報告書,(社)日本産業退職者協会,1993/2/1,調査報告

◆これからの青年経営者像−−21世紀に向けて,中小企業だより,1230,pp.52-55,東京都中小企業団体中央会,1993/1/5,雑

◆怒涛の50問 CApチェック! PART I −あなたの青年部は病んでいる−,THE 青年中央会 NEWS,30,pp.23-24,京都府中小企業団体中央会・京都青年中央会,1993/1/1,雑

◆(シンポジウム記録)建設雇用改善フォ-ラム−−女性にも魅力ある、活性化する建設業,つち,17(1),pp.10-16,雇用促進事業団編、労働基準調査会刊,1993/1/1,雑

◆(講演記録)ビジネスチャンスは起業家精神から,果物月報,39(1),pp.10-15,日本果物商業協同組合連合会,1993/1/1,雑

◆インタビュ-記録)逆風下のビジネスマン−−企業社会はどう変わるか,エルダ−,15(1),pp.22-28,高齢者雇用開発協会,1993/1/1,雑

◆ポストサ-ビス社会を迎える準備を,SQUARE,88,pp.3-7,レジャー・サービス産業労働情報センタ−,1992/12/10,雑

◆(講演記録)企業における個と組織の共存について,BpF,pp.10-15,(財)企業活力研究所,1992/12/1,雑

◆大都市勤労者の住宅資産格差と労働問題,官公労働,46(12),pp.10-13,官業労働研究所,1992/12/1,論文

◆滋賀の青年経営者たちへ!,青年部しが,23,pp.1-2,滋賀県中小企業団体中央会・滋賀県中小企業団体青年協議会,1992/11/1,雑

◆「伝統産業」の苦闘−雛人形業界の事例研究(2),経営志林,29(3),pp.75-85,法政大学経営学会,1992/10 /1,論文

◆(インタビュ-記録)これから本番!ウ-マン・パワ-の活用,FINANSURANCE,1(3),pp.4-11, 明治生命フィナンシュランス研究所,1992/9/1,雑

◆減速経済下でも人材育成の姿勢を崩すな,マネジメントニュ-ス,127,pp.3-4,日興証券,1992/9 /1,雑

◆(インタビュ-記録)現業職の魅力ある職場づくりとは何か,労政時報,3081,p.6,労務行政研究所,1992/8/28,雑

◆(講演記録)企業による生活設計の支援−−サメ一杯の海の中で生き残る方法,「人財志向型企業の時代」研究会 第2分科会従業員の生涯生活設計支援第3回研究会(速記録),pp.2-34,(株)明治生命フィナンシュアランス研究所,1992/8/26,雑

◆"Is the Japanese Labor Market Dual Structured?",Japan Labor Bulletin,pp.5-8,The JapanInstitute of Labour,1992/8/1,雑

◆(座談会記録)私の建設業 女性の実力,つち,pp.4-15,雇用促進事業団編、労働基準調査会刊,1992/8 /1,雑

◆大都市労働者と住宅資産格差,日本労働研究機構雑誌,392,pp.23-36,1992/8/1,論文

◆地方中堅成長企業の人材確保,NETT,1,p.8,ほくとう総研,1992/8/1,雑

◆(講演記録)キャリアと生活の自主管理,「人財志向型企業の時代」研究会 第2分科会従業員の生涯生活設計支援第2 回研究会(速記録),pp.2-20,(株)明治生命フィナンシュアランス研究所,1992/7/20,雑

◆(シンポジウム記録)社会人としての心構え(下),東建月報,pp.24-34,(社)東京建設業協会,1992/7/1,雑

◆「伝統産業」の苦闘−雛人形業界の事例研究(1),経営志林,29(2),pp.137-150,法政大学経営学会,1992/7/1,論文

◆(講演記録)私生活応援企業の時代,「人財志向型企業の時代」研究会 第2分科会従業員の生涯生活設計支援第1回研究会(速記録),pp.2-25,(株)明治生命フィナンシュアランス研究所,1992/6/22,雑

◆(インタビュ-記録)人を大切にする会社へ,法政大学新聞,p.2,1992/6/10,雑

◆(シンポジウム記録)社会人としての心構え(上),東建月報,pp.28-35,(社)東京建設業協会,1992/6/1,雑

◆(座談会記録)人手不足を経営体質の転換で解消,フ-ドシステム[リフ],pp.8-15,フ-ドシステム総合研究所,1992/5/6,雑

◆(インタビュ-記録)地域のトップリ-ダ-と語る−−大館編,マネジメントニュ- ス,123,pp.3-4,日興証券,1992/5/1,雑

◆仕事とくらしの展望−JTB組合員意識調査報告,JTBU企画調査部,1992/5/1,調査報告

◆人材開発力診断 Q&A,16p,日興証券中堅企業センタ-,1992/5/1,雑

◆人材確保に悩む地方中堅企業の労務改善,中小企業金融公庫調査部編「中小企業金融公庫月報」,pp.4-9,経営ソフトリサ-チ,1992/5/1,論文

◆青年中央会全国連絡協議会に贈る言葉,中小企業と組合,567,PP.4-5,(財)中小企業情報化促進協会,1992/5/1,雑

◆現場主義を支える日綜産業(株)への応援歌,NISSOかわら版,p.40,日綜産業株式会社,1992/4 /1,雑

◆小さな会社の「人」づくり,経営情報シリ−ズVol.18,東京商工会議所,1992/4/1,調査報告

◆人材確保・定着・育成,CAN WANNA VAN,5,pp.1-4,アダマント(株),1992/3/17,雑

◆(座談会記録)シルバ-エイジは「銀の卵」福井商工会議所主催,日刊福井,p.5,1992/3/1,雑

◆’91提言 トラック運送業の労働力不足を考える,(社)北海道トラック協会青年部連絡協議会,1992/3 /1,調査報告

◆「EC統合」を前にした欧州中小企業の困惑,平成3年度組合指導者養成特別研修事業 国内研修・海外研修実施報告書,pp.77-80,全国中小企業団体中央会,1992/3/1,雑

◆2001年の社会・経済環境予測とレジャ-・サ-ビス産業,レジャ-・サ-ビス産業労働情報開発センタ-,1992/3/1,調査報告

◆燕の金属ハウスウエア産地」(第2章3),人手不足下の地域雇用事情と企業経営の対応(燕三条編)(資料シリ-ズNO.14),PP.49-55,日本労働研究機構,1992/3/1,調査報告

◆活路開拓ビジョン調査報告書−−人形の需要拡大策を求めて,東京都雛人形工業協同組合,1992/3/1,調査報告

◆資産形成に関わる勤労者の意見とその背景,大都市勤労者の資産形成,pp.95-130,東京都立労働研究所,1992/3/1,調査報告

◆序章,人手不足下の地域雇用事情と企業経営の対応(燕三条編)(資料シリ-ズNO.14),PP.9-11,日本労働研究機構,1992/3/1,調査報告

◆総論、及びグル−プ人事化の動向,企業グル-プによる経営戦略とグル-プ人事労務管理に関する調査研究報告書,"pp.1-36,59-71",(社)全国労働基準関係団体連合会,1992/3/1,論文

◆地域の人材育成の動向(第3章),人手不足下の地域雇用事情と企業経営の対応(燕三条編)(資料シリ-ズNO.14),PP.59-65,日本労働研究機構,1992/3/1,調査報告

◆中高年勤労者と住宅資産,大都市勤労者の資産形成,PP.11-30,東京都立労働研究所,1992/3/1,調査報告

◆媚びられた世代・銀河ジュニア,TOYOTA MANAGEMENT,35(397),pp.6-10,トヨタ自動車株式会社トヨタマネジメント研究会,1992/3/1,雑

◆商サ-ビス業経営者は代替り、しかし従業員の後継者は?,京都の労働経済,pp.2-3,京都府労働部労働問題調査室,1992/2/25,雑

◆(インタビュ-記録)地域のトップリ-ダ-と語る−−いわき編,マネジメントニュ- ス,120,pp.3-4,日興証券,1992/2/1,雑

◆(シンポジウム記録)パ-トタイマ-の戦力化で人手不足を乗り切る,東京商工会議所・労働省東京婦人少年室編・刊,1992/2/1,雑

◆女子社員の活用事例,全国中小企業団体中央会(編)「中小企業のための賃金・労務ガイドブック1992年版」,pp.3-10,(財)中小企業情報化促進協会,1992/2/1,論文

◆青年部・全国各地 その傾向と対策,明日へチャレンジ 拓けネットワ-ク:組合青年部への提言,pp.12-21,新潟県中小企業青年中央会,1992/2/1,雑

◆(インタビュ-記録)地域のトップリ-ダ-と語る−−浜松編,マネジメントニュ- ス,119,pp.7-8,日興証券,1992/1/1,雑

◆組合、個性の選択の時代,ニュ−ユニオニズム研究会「ニュ−・ユニオンとUI運動」,pp.18-24,日本生産性本部,1992/1/1,雑

◆内憂外患労働組合,ニュ−ユニオニズム研究会「ニュ−・ユニオンとUI運動」,pp.3-8,日本生産性本部,1992/1/1,雑

◆人気職種の外側だけに目を奪われず、まずは自分の人生設計を,日経就職ガイド '92女子学生版,p.61,日経新聞社,1992,雑

◆活力ある組織づくりと青年部の役割,アドバンス 26号:特集”青年経営者は”,pp.1-17,神奈川県中小企業団体中央会,1991,雑

◆(インタビュ−)ト−クラリ−労働組合7 いなげや労働組合:パ−トタイマ−の組織化に成功,季刊労働法,158,pp.162-171,1991/12/1,雑

◆(インタビュ-記録)これからの人材開発・育成をどうするか−体系的な独自型OJTの確立と感動体験の共有化,さくらEYE,pp.16-17,太陽神戸三井総合研究所,1991/12/1,雑

◆人材難時代への基本姿勢,政法連,85,pp.3-10,政府関係特殊法人連絡協議会,1991/12/1,雑

◆就業構造の変化と雇用慣行のゆくえ,行政管理,366,pp.11-17,東京都職員研修所,1991/11 /15,論文

◆(インタビュ-記録)若者たちが多様化する今、企業も自分探しをして個性的になる必要がある,WE'LL,1(2),p.2, (株)ウイル,1991/11/1,雑

◆(インタビュ-記録)連載本家本元 川喜多 喬,連合,4(8),p.31,日本労働組合総連合,1991/11 /1,雑

◆人が採れる中堅企業はここが違う(下),エンプロイ,8(11),pp.12-13,(財)雇用情報センタ -,1991/11/1,雑

◆セグメント・マ-ケティングの事例研究−−新潟県産酒の需要振興調査から,経営志林,28(3),pp.29-44,法政大学経営学会,1991/10/30,論文

◆(インタビュ-)佐藤好男社長に聞く 企業家精神、この言葉,マネジメントニュ-ス,116,p.12,日興証券,1991/10/1,雑

◆人が採れる中堅企業はここが違う(上),エンプロイ,8(10),pp.12-13,(財)雇用情報センタ -,1991/10/1,雑

◆人材育成先進企業に向けて実態もイメ-ジも変えよ,人材教育,pp.5-8,日本能率協会,1991/9/1,雑

◆(講演要旨)人手不足時代の人材確保と育成戦略,秋田さきがけ新聞,p.5,1991/8/22,雑

◆(講演要旨)これからの地場産業と人材の確保・育成,北海道漁協系統通信,4086,水産北海道協会,1991/8 /13,雑

◆(インタビュ-)谷貝幹夫社長に聞く 企業家精神、この言葉,マネジメントニュ-ス,114,p.14,日興証券,1991/8/1,雑

◆ファミリ-ビジネス:同族経営を考える,組合活性化情報,12,pp.15-21,岡山県中小企業団体中央会,1991/8/1,雑

◆仕事と産業・企業の展望−組合員アンケ-ト調査中間報告・ポイント15,JTBのソフト化戦略−−新経営計画への提言,PP.47-55,JTBU企画調査部,1991/8/1,調査報告

◆省力化、活性化の組合せを,人材教育,pp.5-8,日本能率協会,1991/8/1,雑

◆(シンポジウム記録)人が集まる、この会社,「第2回日興人材セミナ-」,日興証券,1991/7/5,雑

◆ユニオン・アイデンティティ 変えたければまず変える,産政研,11,pp.10-13,(財)中部産業労働政策研究会,1991/7/1,雑

◆(座談会記録)社会人としての心構え(下),東建月報,pp.24-32,社団法人東京建設業協会,1991/7 /1,雑

◆人事労務管理の抜本的見直しを,人材教育,pp.5-7,日本能率協会,1991/7/1,雑

◆多様化するワ-キングスタイル,都市計画,170,pp.19-23,(社)日本都市計画学会,1991/7 /1,論文

◆労働力不足の時代の上司に贈る85条,LDノ−ト,621,pp.14-15,総合労働研究所,1991/6 /1,雑

◆(座談会記録)社会人としての心構え(上),東建月報,pp.24-34,社団法人東京建設業協会,1991/6 /1,雑

◆人材エクセレントカンパニ-はどこが違う−−貴社の業界との比較:貴社の人材開発力を測定する100項目テスト業界別報告』、(監),27p, 日興証券中堅企業センタ−,1991/6/1,調査報告

◆頭を使えばまだまだ採れる! 他業種に学ぶ「採用ゲリラ作戦」20カ条,日経ジュエリ−,3,pp.83-88,日経BP,1991/6/1,雑

◆人口移動、最近の傾向,SQUARE,82,pp.8-12,レジャー・サービス産業労働情報センタ−,1991/5/31,雑

◆(講演要旨)組合を変える7つの提言,全帝人,1596,p.3,帝人労働組合,1991/5/21,雑

◆(シンポジウム記録)小売業と街づくり,清成・矢作編「改正大店法時代の流通」,pp.193-221,日経新聞社,1991/5/1,雑

◆人が集まる、人が育つ−−中堅企業はここで分かれる!:人材開発力100項目診断結果 中間報告,21p,日興証券中堅企業センタ−,1991/5/1,調査報告

◆世代交替期の小売業経営者,清成・矢作編『改正大店法時代の流通』,pp.153-167,日本経済新聞社,1991/5/1,論文

◆(講演記録)人手不足時代に対応した魅力ある職場づくり,雇用開発ひょうご,37,pp.3-11,(財)兵庫県雇用開発協会,1991/4/1,雑

◆人的稼働率のアップでも人手不足の克服を,エンプロイ,p.3,(財)雇用情報センタ−,1991/4/1,雑

◆中小企業の人手不足と人材確保,ニュ−茨城,pp.4-11,(財)常陽産業開発センタ−,1991/4/1,雑

◆変動する職場とホワイトカラ-(結),経営志林,28(1),pp.29-50,法政大学経営学会,1991/4 /1,論文

◆(講演要旨)まず「中年夫婦のカゼ」を直そうーーセキ(席)があっても熱がない社員の活性化が先決,日刊建設通信新聞,1991/3/18,雑

◆活力ある組織づくりと青年部の役割,あどばんす,26,pp.1-17,神奈川県中小企業団体中央会,1991/3 /14,雑

◆(講演記録)世代交代時代の青年部の役割−−15の病気を防いで経営者精神の再生を,ろ−ど,16,pp.2-4, 北海道中小企業団体中央会・北海道中小企業団体青年部連絡協議会,1991/3/1,雑

◆「ユニ-クビジネスの課題・条件」(第5章),経営改善普及事業基本問題研究報告書−小規模企業のユニ−クビジネス−,PP.65-72,日本商工会議所,1991/3/1,調査報告

◆ユニ-クビジネスの成功理由(第4章),経営改善普及事業基本問題研究報告書−小規模企業のユニ−クビジネス−,PP.48-64,日本商工会議所,1991/3/1,調査報告

◆小さな会社の人材育成,14p,東京商工会議所,1991/3 /1,雑

◆人材の育成と定着,人材戦略研究会 情報レポ−ト 人材育成・定着編,pp.1-27,社会工学研究所,1991/3/1,論文

◆総論,経営改善普及事業基本問題研究報告書−小規模企業のユニ−クビジネス−,PP.7-24,日本商工会議所,1991/3/1,調査報告

◆総論,地方企業の活性化と人材確保等に関する調査研究報告,PP.1-30,(財)雇用情報センタ-,1991/3/1,調査報告

◆大学・企業の居住地選択及び人口分散影響度調査報告書,国土庁大都市圏整備局,1991/3/1,調査報告

◆第2部(企業におけるホワイトカラ-のキャリア教育)第1節(企業調査結果の概要)1:調査対象企業の概要,ホワイトカラ-のキャリアモデル設計に関する調査研究報告書,PP.4-20,(財)高年齢者雇用開発協会,1991/3/1,調査報告

◆平成2年度活路開拓ビジョン調査事業(組合リフレッシュ枠)報告書−−多様化する味を探る−−高感度女性に好感の新潟の酒,50p,新潟県酒造中央会,1991/3/1,調査報告

◆労働力確保上の利点と課題(第2部4),地方企業の活性化と人材確保等に関する調査研究報告,PP.71-106,(財)雇用情報センタ -,1991/3/1,調査報告

◆(講演要旨)中高年見直し人手不足対応,岩手日報,1991/2/21,雑

◆(講演要旨)こんな会社に人がくる−−人を集める・人を育てる,近装協,140,p.4,近畿内装工事業協同組合,1991/2/5,雑

◆(講演記録)人が集まる、この会社−−人材確保のための戦略,「第1回日興人材セミナ-」,日興証券,1991/2 /4,雑

◆青年創業者と後継者はどこが違うか,ベンチャ−フォ−ラム,97,pp.1-5,研究開発型企業育成センタ−,1991/2/1,雑

◆中小企業の雇用管理のあり方,えひめの中小企業情報,91,pp.14-17,(財)愛媛県中小企業情報センタ -,1991/2/1,雑

◆労働力不足下の中堅企業の人材育成,産業訓練,37(425),pp.8-17,1991/2/1,論文

◆(連載)人財カレンダ−(1)-(12),マネジメントニュ−ス,日興証券,1991/1/12,雑

◆ユニオンアイデンティティの勧め−−ホンネ意見64!−−,労働かながわ,pp.4-17,神奈川県労働部,1991/1/1,雑

◆ライフスタイルとワ−キングスタイル,労政時報300号記念特別増刊号,pp.198-199,労務行政研究所,1990/12/1,論文

◆講演記録)経営・生活開発を組み込んだ雇用開発:フレクシブル・マルチプルな対応を,エルダ−,188,pp.32-34,高齢者雇用開発協会,1990/12/1,雑

◆(シンポジウム記録)協力会社における人材確保・定着のための組織活性化と能力開発,鹿島建設株式会社中長期協力会社対策・共同研究編,59p,札幌・教育トレ−ナ−会特別研究部会発行,1990/11/30,雑

◆(講演記録)楽しい仕事で人手不足解消を,中日新聞,1990/11/23,雑

◆珍説・「働き過ぎ」を止めさせる方法,労政時報,pp.80-81,労務行政研究所,1990/11/15,雑

◆人手不足下の中堅企業の人材育成−−『マネジメントニュ−ス』読者アンケ−トより,マネジメントニュ−ス,pp.3-6,日興証券,1990/11/1,調査報告

◆(講演記録)活力ある組織作りと青年部の役割,31p,全パン青年部総連盟,1990/10/23,雑

◆(講演記録)青年経営者諸君!! 青年部組織がダメなワケ(上),然り!熱血青年(THE青年中央会 NEWS),22,pp.4-9,京都府中小企業団体中央会・京都青年中央会,1990/10/20,雑

◆(講演記録)人手不足経済と人材育成のゆくえ,20p,(財)中部産業・労働政策研究会,1990/10/15,雑

◆価値の多様化を担うトップランナ-たち,我らLOVE40'S MIDDLE WAVE 岐路に立つ2000万人,pp.30-31,テレビ朝日・アトラス調査事務局,1990/10/1,雑

◆仕事と生活にかかわる意識調査−−第4回組合員意識調査報告,p.56,観光労連近畿日本ツ-リスト労働組合,1990/10/1,調査報告

◆変動する職場とホワイトカラ-(3),経営志林,27(3),pp.79-96,法政大学経営学会,1990/10 /1,論文

◆(講演記録)優秀な採用担当者を,p.2,神奈川新聞,1990/9/26,雑

◆働きがいと生産性:日本における労働の人間化指標作成の試み,賃金実務,pp.21-34,1990/9/15,論文

◆労働力不足時代の労務管理,日本労働研究機構,3,pp.12-15,1990/9/1,雑

◆(座談会)工事現場における職長の役割とは,つち,pp.1-11,雇用促進事業団,1990/9/1,雑

◆(連載:人材育成への視点 6)経営者の人材育成がまず先,中小企業と組合,pp.34-35,(財)中小企業情報化促進協会,1990/9/1,雑

◆人手不足の中での労働時間短縮は可能か−−従業員の意識改革が鍵−−,愛知経協の動き,486,pp.4-5,愛知県経営者協会,1990/9/1,雑

◆(講演記録)青年経営者の立場で、タガを忘れよ!,せいねんぶ,223p,新潟県中小企業青年中央会,1990/8 /1,雑

◆(連載:人材育成への視点 5)業界を挙げて労務改善に取り組め,中小企業と組合,pp.66-67,(財)中小企業情報化促進協会,1990/8/1,雑

◆企業別QWL指標策定試論(3),ゆとり・働きがいと生産性,1(3),pp.4-18,日本生産性本部,1990/8/1,調査報告

◆人が集まる、この会社−−人材確保 7つの戦略−−,23p, 日興証券株式会社,1990/8/1,雑

◆組織風土の改革と諸制度,ゆとり・働きがいと生産性,1(3),pp.19-34,日本生産性本部,1990/8 /1,調査報告

◆日本一の高賃金・高福祉に向けて−大塚商会における取り組み−,ゆとり・働きがいと生産性,1(3),pp.51-60,日本生産性本部,1990/8/1,調査報告

◆(講演記録)人づくりがポイント,いばらき新聞,1990/7/27,雑

◆(インタビュ−)ト−クラリ−労働組合5 商業労連・連帯労働組合:同じ職場、違う働き方の労働者向けに独自の組織, 季刊労働法,156,pp.119-127,1990/7/1,雑

◆豊かさとニュ−ワ−キング,季刊自治体学研究,45,pp.16-21,神奈川県自治総合研究センタ−,1990/7/1,雑

◆(連載:人材育成への視点 4)人材育成型企業はまだまだ少ない,中小企業と組合,pp.36-37,(財)中小企業情報化促進協会,1990/7/1,雑

◆企業の経営課題(第2章),1990年度企業内教育に関する総合アンケ-ト調査結果の概要報告−−中間報告,pp.7-11,日本経営者団体連盟・日本産業訓練協会,1990/7/1,調査報告

◆人材不足の現状と企業の対応(第3章),1990年度企業内教育に関する総合アンケ-ト調査結果の概要報告−−中間報告,pp.11-19,日本経営者団体連盟・日本産業訓練協会,1990/7/1,調査報告

◆変動する職場とホワイトカラ-(2),経営志林,27(2),pp.57-71,法政大学経営学会,1990/7 /1,論文

◆(講演記録)青年経営者諸君!! 青年部組織がダメなワケ(下),然り!熱血青年(THE青年中央会 NEWS),24,pp.3-9,京都府中小企業団体中央会・京都青年中央会,1990/6/30,雑

◆(講演記録)ゆとり・働きがいと生産性 調査報告T,全百研会報,24,pp.4-18,全国百貨店労使生産性研究会,1990/6/20,雑

◆(講演記録)多難、地方の人材確保,いばらき新聞,1990/6/13,雑

◆(講演記録)労働力不足下の労働市場の長期展望,労働情報 特集号,pp.1-22,秋田県商工労働部労政課編,1990/6/1,雑

◆(連載:人材育成への視点 3)人材戦略の最適の組合せを,中小企業と組合,pp.34-35,(財)中小企業情報化促進協会,1990/6/1,雑

◆ファミリ−ビジネス−−その強さと弱さ,労働と経営,pp.9-14,中小企業労働福祉協会,1990/6/1, 雑

◆(講演記録)新しい労働組合をめざして−−UIを考える,SQUARE,78,pp30-33,レジャー・サービス産業労働情報センタ−,1990/5/20,雑

◆(連載:人材育成への視点 2)中小企業でも人材は確保できる,中小企業と組合,pp.26-27,(財)中小企業情報化促進協会,1990/5/1,雑

◆「労働の人間化」とは−−いま求められる労働組合の役割,全郵政ジャ-ナル,pp.20-28,全日本郵政労働組合情報誌,1990/5/1,雑

◆調査・批判・政策,岡本英昭先生の思い出,pp.38-40,岡本英昭先生の思い出集出版委員会,1990/4/27,雑

◆(連載:人材育成への視点 1)人手不足経済が始まった,中小企業と組合,pp.28-29,(財)中小企業情報化促進協会,1990/4/1,雑

◆(連載:労働組合らしくないをめざそう!第6回=最終回)、問題ばかりの組織こそ成長する,MELON,pp.18-19, 三菱電機労働組合,1990/4/1,雑

◆今後の小規模企業対策の方向,22p,経営改善普及事業検討委員会,1990/4/1,調査報告

◆事業構造転換時代の人事戦略,ALpHA CLUB,pp.3-8,産能大学,1990/4/1,雑

◆変動する職場とホワイトカラ-(1),経営志林,27(1),pp.67-79,法政大学経営学会,1990/4 /1,論文

◆(講演記録)青年経営者諸君!! 青年部組織がダメなワケ(中),然り!熱血青年(THE青年中央会 NEWS),23,pp.3-8,京都府中小企業団体中央会・京都青年中央会,1990/3/25,雑

◆(講演記録)いきいきと働くとは,産業動向情報,pp.3-17,自動車総連,1990/3/20,雑

◆(座談会)90年代企業内教育の展望(後編),研修ガイド,110,pp.6-19,総合労働研究所,1990/3/15,雑

◆(監修)企業におけるSMARTな男女共存を求めて−−職場に咲く花の育て方−−,昭和63年度経営アカデミ-人事労務コ-ス グル-プ研究報告書,pp.b1-b55,日本生産性本部,1990/3/1,雑

◆(連載:労働組合らしくないをめざそう!第5回)職場は永遠に天国にはならない だから組合は必要だ,MELON,pp.18-19, 三菱電機労働組合,1990/3/1,雑

◆アメリカの中小企業金融,東京外国語大学海外事情研究所研究報告58(所内資料),1990/3/1,論文

◆サ−ビス経済化に伴う労働と余暇に関する調査研究事業,(財)余暇開発センタ-,1990/3/1,調査報告

◆燕地域商業近代化地域計画報告書(基本計画),279p,燕地域商業近代化委員会,1990/3/1,調査報告

◆企業事例G社、H社、I社、J社,情報ネットワ-ク化の進展と組織・仕事の変化に関する調査研究報告,pp.188-204, (財)雇用情報センタ-,1990/3/1,調査報告

◆人手不足経済の概況:労働力不足経済下の労務管理・労使関係の課題に関する総合的研究(資料シリ-ズ、1990-NO.2)、,日本労働研究機構,1990/3/1,調査報告

◆青年経営者と商工会議所,経営改善普及事業基本問題研究報告−−小規模企業などの青年経営者と後継問題』、日本商工会議所,pp.70-73,1990/3/1,調査報告

◆青年経営者の抱負,経営改善普及事業基本問題研究報告−−小規模企業などの青年経営者と後継問題』、日本商工会議所,pp.61-70,1990/3 /1,調査報告
◆総論 働きがいと生産性:
日本における労働の人間化指標作成の試み...労使への「ゆとり・働きがいと生産性」に関する調査から,[ゆとり・働きがいと生産性」に関する制度調査,pp.1-25,(財)日本生産性本部,1990/3/1,調査報告

◆総論:小規模企業などの青年経営者と後継問題,経営改善普及事業基本問題研究報告−−小規模企業などの青年経営者と後継問題』、日本商工会議所,pp.9-44,1990/3/1,調査報告

◆総論:中小企業における労働時間短縮と経営及び労務管理への影響(調査結果の概要),中小企業における労働時間短縮と経営及び労務管理に関する調査研究,PP.5-25,全国中小企業団体中央会,1990/3/1,調査報告

◆日本の労使協議制,東京外国語大学論集,40,pp.177-192,1990/3/1,論文

◆北アメリカ研修に同行して,平成元年度組合指導者養成特別研修事業 国内研修・海外研修実施報告書,pp.148-151,全国中小企業団体中央会,1990/3/1,雑

◆流通情報ネットワ-ク化と経営・労働への影響(第3章),情報ネットワ-ク化の進展と組織・仕事の変化に関する調査研究報告,pp.87-129, (財)雇用情報センタ-,1990/3/1,論文

◆労組活動活性化への提言−−労働組合中興に7つの提言−−,造船重機,73,全国造船重機械労働組合連合会,1990/3/1,雑

◆労働問題、所詮、気分しだいかも,労働研究所報,11,pp.60-65,東京都立労働研究所,1990/3/1, 雑

◆知的労働条件向上させる法,生産性新聞,p.3,1990/2/28,雑

◆(座談会)90年代企業内教育の展望(前編),研修ガイド,109,pp.8-20,総合労働研究所,1990/2/1,雑

◆(連載:労働組合らしくないをめざそう!第4回)広い世間に開かれた窓になろう,MELON,pp.18-19,三菱電機労働組合,1990/2/1,雑

◆(シンポジウム記録)明日の建設・保守作業を考える,TELCOT'89シンポジウム:作業環境の改善に向けて,NTT電気通信建設技術見本市実行委員会シンポジウム事務局,1990/1/1,雑

◆(連載:労働組合らしくないをめざそう!第3回)サ−ビス機能に徹しなさい、大言壮語は言わないで,MELON,pp.18-19, 三菱電機労働組合,1990/1/1,雑

◆自分捜しの時代の組合運動,おおぞら,pp.2-3,安田生命労働組合,1990/1/1,雑

◆働きがい,日本労働研究雑誌,364,pp.102-3,日本労働研究機構,1990/1/1,雑

◆(対談)生き生きと働くために、自分探しを始めてみよう,でんそうろうほう,Feb-90,pp.4-9,日本電装労働組合,1990,雑

◆こんな会社に人がくる−−建設業の人材育成38のポイント(川喜多喬・佐藤博樹・中村圭介共著),日刊建設通信新聞社,1990,著書(共著)

◆(村山研一・川喜多喬編著)地域産業の危機と再生,296p, 同文館,1990,著書

業績1980年代
〇年〇月〇日


◆(パネルディスカッション記録)(NTT)作業環境改善シンポジウム実行委員会(編)パネルディスカッション基調報告,pp.7-20,NTT筑波フィ−ルド技術開発センタ−,1989,雑

◆(インタビュ−)産業別組合のユニオンアイデンティティ−6(紙パ連合)(仁田道夫と共同),日本労働協会雑誌,363,pp.37-46,1989/12/1,雑

◆(連載:労働組合らしくないをめざそう!第2回)風が吹いたら衣装を変えよう,MELON,pp.18-19,三菱電機労働組合,1989/12/1,雑

◆行政各機関及び民間諸団体との協力体制,地方における労働教育の課題−労働専門団体の活動を中心として−,pp.58-63,日本労働協会,1989/12/1,調査報告

◆行政機関委託型調査の「できるかぎり」の活用を,下田平裕身他「労働調査論−−フィ−ルドから学ぶ−−」,pp.45-63,日本労働協会,1989/12/1,雑

◆総論 本研究の目的と研究成果の要約,地方における労働教育の課題−労働専門団体の活動を中心として−,pp.1-5, 日本労働協会,1989/12/1,調査報告

◆大分県:県レベルに労働教育団体のある事例,地方における労働教育の課題−労働専門団体の活動を中心として−,pp.6-15,日本労働協会,1989/12/1,調査報告

◆地方における労働教育への日本労働協会の支援体制のありかた,地方における労働教育の課題−労働専門団体の活動を中心として−,pp.72-76,日本労働協会,1989/12/1,調査報告

◆長野県:県レベルに労働教育団体があるが行政による労働教育が主体である事例,地方における労働教育の課題−労働専門団体の活動を中心として−,pp.43-49,日本労働協会,1989/12/1,調査報告

◆日本の労働市場の現状と展望−−いかに人手不足状況から脱するか,新聞経営,109,pp.58-61,(社)日本新聞協会,1989/12/1,雑

◆(インタビュ-記録)同期千人出世はどうなる,AERA,朝日新聞社,1989/11/14,雑

◆(インタビュ−)産業別組合のユニオンアイデンティティ−5(全建総連)(仁田道夫と共同),日本労働協会雑誌,361,pp.38-46,1989/11/1,雑

◆(連載:労働組合らしくないをめざそう!第1回)組合は江戸時代,MELON,pp.18-19,三菱電機労働組合,1989/11/1,雑

◆若者に未来が見える産業に−−「建設労働者の職業生涯モデルに関する研究会報告書について,建設業界,11,pp.24-28,日本土木工業協会,1989/11/1,雑

◆人手不足時代の中小企業における人材確保戦略,中小企業いばらき,pp.2-6,茨城県中小企業団体中央会,1989/10/1,雑

◆(インタビュ−)産業別組合のユニオンアイデンティティ−4(ゼンセン同盟)(仁田道夫と共同),日本労働協会雑誌,361,pp.38-44,1989/10/1,雑

◆(パネルディスカッション記録)勝ち残る建設業になるためには(司会),建設実務,pp.9-18,1989/10 /1,雑

◆建設業の雇用管理の指針−−建設労働者職業生涯モデルのあらまし−−(佐藤博樹・中村圭介と共著),労働省職業安定局特別雇用対策課編,217p,雇用問題研究所,1989/10/1,調査報告

◆青年経営者の立場で、タガを忘れよ!,中小企業と組合,49(4),pp.10-13,(財)中小企業情報化促進協会,1989/10/1,雑

◆労働者の意識と勤労意欲,菊野一夫・平尾武久編 雇用管理の新ビジョン,pp.77-101,中央経済社,1989/10/1,論文

◆(講演記録)商売人の立場でもっと騒げ!,FROM遊,4,pp.6-7,燕商工会議所青年部広報委員会,1989/9/13,雑

◆(インタビュ−等)ゼミナ−ル訪問・東京外国語大学外国語学部・川喜多ゼミ,朝日ジャ−ナル,1989/9/8,雑

◆(インタビュ−)ト−クラリ−労働組合1:徹底した職場密着路線で労働時間短縮−−本田技研労働組合,季刊労働法,153,pp.134-43,1989/9/1,雑

◆(インタビュ−)産業別組合のユニオンアイデンティティ−3(自動車総連)(仁田道夫と共同),日本労働協会雑誌,360,pp.44-50,1989/9/1,雑

◆カナダにおける職業生活の質(QWL)向上に関する議論の動向,カナダ研究年報,9,pp.41-52,日本カナダ学会,1989/9/1,論文

◆ゆとり・働きがいと生産性−−日本型QWL指標研究のスタ−トにあたって,ゆとり・働きがいと生産性,1,pp.4-14,日本生産性本部,1989/9/1,論文

◆企業別QWL指標策定試論(1),ゆとり・働きがいと生産性,1,pp.15-33,日本生産性本部,1989/9/1,雑

◆組合の人材養成事業,あくてぃぶあいち:組合活性化詳細情報,pp.33-37,愛知県中小企業団体中央会,1989/9/1,雑

◆多様化する処遇制度と就業意識の変化,労使の焦点,pp.3-7,日本生産性本部,1989/9/1,論文

◆拝金教徒時代の人手確保,防水ジャ-ナル,213,pp.157-58,新樹社,1989/9/1,雑

◆提言!これがユニオン・アイデンティティだ(下),労済だより とうきょう,147,pp.15-18,全労済東京都本部,1989/8/1,雑

◆(インタビュ−)産業別組合のユニオンアイデンティティ−2(レジャ−・サ−ビス労連)(仁田道夫と共同),日本労働協会雑誌,359,pp.30-36,1989/8/1,雑

◆ビジネスマンの休日/アメリカ編,経営者,43(511),pp.18-20,日本経営者連盟,1989/8 /1,雑

◆人材育成ケ−ススタデイ(連載2),防水ジャ-ナル,pp.164-5,新樹社,1989/8/1,雑

◆全米退職者協会の活動,エルダ−,188,pp.34-38,高齢者雇用開発協会,1989/8/1,雑

◆(座談会)シ−リング工事業の未来を探る−−労働事情改善への提言−−,シ−ルエ−ジ,pp.6-10,1989/7/25,雑

◆(講演記録)ユニオンアイデンティティを考える,生保労連,生保労連,1989/7/15,雑

◆(講演記録)労組活動活性化へ発想の転換を,生産性新聞,p.5,日本生産性新聞,1989/7/12,雑

◆提言!これがユニオン・アイデンティティだ(中),労済だより とうきょう,146,pp.18-21,全労済東京都本部,1989/7/1,雑

◆(インタビュ−)産業別組合のユニオンアイデンティティ−1(生保労連)(仁田道夫と共同),日本労働協会雑誌,358,pp.76-82,1989/7/1,雑

◆提言!これがユニオン・アイデンティティだ(上),労済だより とうきょう,145,pp.2-5,全労済東京都本部,1989/6/1,雑

◆さぼり先進国を真似せぬために,SQUARE,74,pp.16-17,レジャー・サービス産業労働情報センタ−,1989/5/31,雑

◆「労働の人間化」−−サラリ−マンライフの向上に新課題,全百研会報,23,pp.5-20,全国百貨店労使生産性研究会,1989/5/20,雑

◆(講演記録)社会参加で自分の成長と生活のバランスを,第11回氏家町みんなのつどい MEMORY,pp.31-36,氏家町教育委員会,1989/5/1,雑

◆(座談会)ベンチャ−ビジネスと人材対策−−人材の確保と社内教育を中心に,ベンチャ−フォ−ラム,75,pp.2-20,研究開発型企業育成センタ−,1989/5/1,雑

◆「企業文化」を考える,ソフトノミックス,pp.2-3,ソフト化経済センタ−,1989/5/1,雑

◆(講演記録)新人類社員の人材育成,大分合同新聞(朝刊),1989/4/15,雑

◆(座談会)この頃の若者と仕事観,官公労働,pp.6-15,官業労働研究所,1989/4/1,雑

◆事業後継時代の青年部の役割,中小企業いばらき,362,pp.2-3,茨城県中小企業団体中央会,1989/4 /1,雑

◆企業を学校に見立てて育成を,シ−ルエイジ,p.3,新樹社,1989/3/15,雑

◆アメリカにおける従業員福利厚生の動向,東京外国語大学海外事情研究所研究報告 52,pp.1-17,1989/3/1,論文

◆アメリカの企業福祉,(社)財形福祉協会「アメリカ財産形成の新動向」,(社)財形福祉協会,1989/3/1, 雑

◆トラック運転者の中高齢化と企業の対応(第二章),中高年職業ドライバ-の就業実態に関する調査,pp.21-81,東京都立労働研究所,1989/3/1,調査報告

◆ユニオン・アイデンティティの再編,日本労働協会編 新たな労使関係システムを求めて,pp.179-190,日本労働協会,1989/3/1,論文

◆業態転換(第T章),経営改善普及事業基本問題研究報告−−小規模事業の転廃業事例、その実態と課題および経営指導のあり方−−』、日本商工会議所、 1989-3、B5、279P、,pp.45-66,1989/3/1,調査報告

◆経済・産業構造の変化と雇用問題(第1章),生活の質の向上でゆとりある社会づくりを:経済・産業構造の変化と生産性運動,pp.1-33,(財)日本生産性本部・労働情報センタ-,1989/3/1,調査報告

◆個人調査結果の概要」(第二部),一般労働者派遣事業の就業実態調査結果(派遣という新しい働き方に関する実態と要望に関する調査),pp.47-93,派遣事業研究会(事務局 日本事務処理サ-ビス協会),1989/3/1,調査報告

◆高齢就業者の勤労意欲の構造(第2章),定年到達者等の60歳台前半期における就業と生活(2),pp.54-77,高齢者雇用開発協会,1989/3 /1,調査報告

◆事業転換時代の人事の役割,昭和63年度経営アカデミ-人事労務コ-ス グル-プ研究報告書,pp.b1-b39,日本生産性本部,1989/3 /1,雑

◆商店街の立地・商業環境と営業時間の動向(U−1),中小小売業における雇用・労働特性と労務管理に関する調査研究−−営業・労働時間問題を中心に−−,pp.111-120,全国中小企業団体中央会,1989/3/1,調査報告

◆小規模事業の転廃業事例、その実態と課題および経営指導のあり方,経営改善普及事業基本問題研究報告(総論),(PP.7-37,日本商工会議所,1989/3/1,調査報告

◆新産業・新技術・新職業下の労働態様に関する調査研究報告(2):ニュ−ワ−キング研究部会報告,189p,(財)雇用情報センタ-,1989/3 /1,調査報告

◆新事業展開と組織戦略,東京外国語大学論集,pp.175-89,1989/3/1,論文

◆総論,新産業・新技術・新職業下の労働態様に関する調査研究報告(1)−−ニュ−ビジネスの経営と雇用に関する実態調査結果−−』、,pp.1-49, (財)雇用情報センタ−,1989/3/1,調査報告

◆総論,定年到達者等の60歳台前半期における就業と生活(2),pp.1-24,高齢者雇用開発協会,1989/3/1,調査報告

◆総論 小規模事業の転廃業事例、その実態と課題および経営指導のあり方,経営改善普及事業基本問題研究報告−−小規模事業の転廃業事例、その実態と課題および経営指導のあり方−−』、日本商工会議所、1989-3、B5、279P、,pp.7-44,1989/3/1,調査報告

◆中小小売業における営業・労働時間の実態と対応(U−2),中小小売業における雇用・労働特性と労務管理に関する調査研究−−営業・労働時間問題を中心に−−,pp.121-29,全国中小企業団体中央会,1989/3/1,調査報告

◆中小小売業における労働時間短縮の課題(調査結果の概要)(総論),中小小売業における雇用・労働特性と労務管理に関する調査研究−−営業・労働時間問題を中心に−−,pp.15-27,全国中小企業団体中央会,1989/3/1,調査報告

◆中小小売業の管理者・経営者・家族従業者の労働・従業時間問題(T-4),中小小売業における雇用・労働特性と労務管理に関する調査研究−−営業・労働時間問題を中心に−−,pp.97-108,全国中小企業団体中央会,1989/3/1,調査報告

◆小規模企業の転業・兼業・縮小・廃業の実情と課題,国民金融公庫調査部調査季報,pp.1-17,1989,論文

◆80年代のアメリカ中小企業:新しいブ-ムと古くからの課題,東京外国語大学論集,38,pp.139-55,1988,論文

◆アイデンティティの再編に苦闘する労働組合(テ-プ),ワ-ルドボイス,8(3),ワ-ルドボイスシステム社,1988,雑

◆労使関係新時代10:新しい運動目標を求めて,労働法学研究会報,1695,pp.30-36,1988,雑

◆労使関係新時代11(最終回):ナショナルセンタ-の動き,労働法学研究会報,1699,pp.32-36,1988,雑

◆労使関係新時代5:産業転換の進展と労働組合,労働法学研究会報,1676,pp.20-25,1988,雑

◆労使関係新時代6:ボランティア組織の病理,労働法学研究会報,1678,pp.24-29,1988,雑

◆労使関係新時代7:企業経営と労使関係,労働法学研究会報,1683,pp.28-33,1988,雑

◆労使関係新時代8:新時代への過渡期の労務管理,労働法学研究会報,1687,pp.24-29,1988,雑

◆労使関係新時代9:事業転換時代の労使関係,労働法学研究会報,1691,pp.24-30,1988,雑

◆稲上毅・川喜多喬編ユニオン・アイデンティティ:どう拓く労働組合の未来,日本労働協会,194p,1988,著書(共著)

◆転業(第V章),経営改善普及事業基本問題研究報告−−小規模事業の転廃業事例、その実態と課題および経営指導のあり方−−』、日本商工会議所、1989-3、B5、279P、,pp.104-129,1989/3/1,調査報告

◆労働調査、その改善提案活動を−−リサ−チャ−・パラダイス−−,労働研究所報,pp.79-84,東京都立労働研究所,1989/3/1,雑

◆(特集平成元年、人の育成と管理)ポイントとなるセンスアップ,労働と経営,pp.4-11,日本労働協会,1989/2/1,雑

◆業界、企業イメ−ジを変えよ,シ−ルエイジ,p.4,新樹社,1989/1/25,雑

◆「脱サ−ビス」への時代,流通産業,pp.26-27,流通産業研究所,1989/1/1,雑

◆ウオルフガング・ストリ−ク「変化する労使関係−−主体の戦略と制度
の構造」,日本労働協会雑誌,353,pp.21-28,1989/1/1,雑(翻訳)

◆ハリ−・C・カッツ「就業組織と労働市場構造−−アメリカはどこへ」,日本労働協会雑誌,353,pp.38-44,1989/1/1,雑(翻訳)

◆従業員不足は一過的ではない,シ−ルエイジ,p.2,新樹社,1988/12/5,雑

◆人事改革は慎重に:あえて言う、「日本的経営」批判論への批判,Chamber,No.11,PP.16-17,大阪商工会議所,1988/12/1,雑

◆アメリカにおける従業員福利厚生の動向(第1章第1節),将来の福祉ニ−ズを先取りした福祉事業の調査研究,PP.91-106,三和総合研究所,1988/12/1,調査報告

◆アメリカ現地調査結果の概要(第2節),将来の福祉ニ−ズを先取りした福祉事業の調査研究,PP.107-163,三和総合研究所,1988/12 /1,調査報告

◆会頭対談,翔生,pp.4-6,全国商工会議所青年部連合会,1988/11/1,雑

◆若者を建設業に呼び戻すために,建設業界,pp.24-27,日本土木工業協会,1988/11/1,雑

◆「外国人労働力問題」調査報告書,全国労組生産性会議/雇用・産業構造問題特別委員会,1988/10/1,調査報告

◆中小企業の人材育成に人事・労務管理諸施策の整備を,労働かながわ,pp.4-10,神奈川県,1988/10 /1,雑

◆ゆとりを生み出す労働時間短縮は可能か−−望ましさと実現性のギャップ解消が課題,労政時報,2896,pp.45-8,労務行政研究所,1988/9/16,雑

◆通勤補助制度・税制を改善すれば一般サラリ-マンもゆったりとした一戸建てを手に入れることができる,週間住宅情報,pp.99-101,1988/9/14,雑

◆ヤッピ−以後の世代,経営者,500,pp.70-73,日経連,1988/9/1,雑

◆現代の勤労者が求める雇用慣行とは:画一的処遇からよりフレクシブルなものへ,ESP,196,pp.46-51,1988/8 /1,論文

◆職種転換とソフト技術者養成,(社)社会経済国民会議・情報化対策国民会議,1988/8/1,調査報告

◆人事の基本は「人生設計」への援助,美容と経営,pp.91-94,新美容出版,1988/8/1,雑

◆通勤補助制度・税制の抜本的見直しを!,財形福祉,p.6,(社)財形福祉協会,1988/8/1,雑

◆生活時間の尺度を変えると雑の時代が見えて来る,日経流通新聞,p.8,1988/7/23,雑

◆有名な企業が、優良企業とは、限らないんです,東葛リビング,1988/7/2,雑

◆労働組合の中興に5つの提言,レジャ-・サ-ビス産業労働情報センタ-,70,pp.8-11,1988/7 /1,雑

◆「少なくとも、この一点では同業他社に負けない」というユニ−クな福利厚生を工夫し、宣伝すること,美容と経営,pp.77-80,新美容出版,1988/7/1,雑

◆企業の事業転換を支えるのは、”人材”である,証券マン新思潮:NEW WAVE FROM MARUKUNI,丸国証券,1988/7/1,雑

◆週休二日制時代の労働運動,あんぐる,12,pp.10-32,生保労連,1988/7/1,雑

◆新規事業展開と人事戦略,経営労務,pp.2-5,日本経営教育センタ-,1988/7/1,雑

◆経営者新時代6:いま交流の時代,マネジメントニュ−ス,76,pp7-8,1988/6/1,雑

◆米山義男「宗教時代−−いま日本人のココロに起こっていること」,中央公論,pp.270-01,1988/6/1,雑(翻訳)

◆労働者の質的変化・多様化:異質統合型人事管理時代の人事労務と労働組合,日本労働協会雑誌,346,pp.40-46,1988/6/1,論文

◆タウンアイデンティティ−の時代(昭和63年度倉石商工会議所青年部総会記念講演から)(下),日本海新聞,1988/5/11,雑

◆タウンアイデンティティ−の時代(昭和63年度倉石商工会議所青年部総会記念講演から)(上),日本海新聞,1988/5/10,雑

◆井尻千男「消費文化の幻想」,中央公論,pp301-02,1988/5/1,雑(翻訳)

◆経営者新時代5:いま研究開発の時代,マネジメントニュ−ス,75,pp.5-6,1988/5/1,雑

◆住宅に関する問題意識と要求」(W)及び「結語−−本調査からの示唆」(X),首都圏勤労者の居住条件・住宅需要に関する調査,PP.43-64、 65-70,(財)東京労働者福利厚生協会,1988/5/1,調査報告

◆知られざる派遣労働者利用の損得計算,商工ジャ-ナル,158,pp.66-71,1988/5/1,雑

◆中小企業の人材育成,中小企業と組合,pp.22-25,(財)中小企業情報化促進協会,1988/5/1,雑

◆非持家層の住宅需要(V),首都圏勤労者の居住条件・住宅需要に関する調査,PP.31-42,(財)東京労働者福利厚生協会,1988/5/1,調査報告

◆アメリカにおけるフレクシブルワ−キング,グラフィケ−ション,36,pp.32-34,富士ゼロックス,1988/4/1,雑

◆経営者新時代4:いま教育者の時代,マネジメントニュ−ス,74,pp7-8,1988/4/1,雑

◆別役実「当世・商売往来」,中央公論,pp.265-267,1988/4/1,雑(翻訳)

◆国際化時代の産業構造転換と戦略対応,造船重機,67,pp.6-10,全国造船重機会労働組合連合会,1988/3/31,雑

◆国際的構造変化と労働組合の課題(講演速記),産業動向情報,pp.2-16,全日本自動車総連合会,1988/3/9,雑

◆D社の事例,企業の労働力調整システムに関する調査研究,pp.98-108,労働省産業労働調査課企業の労働力調整システムに関する調査研究会,1988/3/1,調査報告

◆E社の事例,企業の労働力調整システムに関する調査研究,pp.109-123,労働省産業労働調査課企業の労働力調整システムに関する調査研究会,1988/3/1,調査報告

◆リサ−チャ−・ラプソディ−:故氏原正治郎先生に捧げる「調査屋狂詩曲」,労働研究所報,9,pp.30-36, 東京都立労働研究所,1988/3/1,雑

◆燕の金属洋食器・ハウスウエア産地(第三部4),輸出型産地における雇用・労働実態と今後の方向に関する研究,pp.167-72,全国中小企業団体中央会,1988/3/1,調査報告

◆企業における出向等の実態研究報告書,118p,雇用促進事業団雇用職業総合研究所・財団法人産業雇用安定センタ-,1988/3/1,調査報告

◆企業の経営状況と経営戦略(第1章),企業の労働力調整システムに関する調査研究,pp.8-13,労働省産業労働調査課企業の労働力調整システムに関する調査研究会,1988/3/1,調査報告

◆企業の人材調整システムに関する専門委員会報告書,人事・労務管理研究会・企業の人材調整システムに関する専門委員会,52p,1988/3/1,調査報告

◆機械金属製品産地」(第二部3),輸出型産地における雇用・労働実態と今後の方向に関する研究,pp.116-121,全国中小企業団体中央会,1988/3/1,調査報告

◆橋本治「桃尻語訳 枕草子上」,中央公論,pp.219-220,1988/3/1,雑(書評)

◆経営者新時代3:いま事業後継の時代,マネジメントニュ−ス,73,pp.5-6,1988/3/1,雑

◆江戸崎町楽しい商店街づくり推進事業報告書105P,105p,江戸崎町商業近代化推進協議会,1988/3/1,調査報告

◆三条の作業工具産地(第四部5),輸出型産地における雇用・労働実態と今後の方向に関する研究,pp.173-8,全国中小企業団体中央会,1988/3/1,調査報告

◆産業構造の転換と中小企業における人材育成,(社)中小企業研究センタ−年報1987(産業構造の転換と今後の中小企業),pp.36-47,1988/3/1,論文

◆従業員の能力開発(第三章),経営改善普及事業基本問題研究報告書−今後のあり方と従業員の福利厚生および能力開発,pp.86-99,日本商工会議所,1988/3/1,調査報告

◆小規模企業の従業員と能力開発(第六章),経営改善普及事業基本問題研究報告書−今後のあり方と従業員の福利厚生および能力開発,pp.107-120,日本商工会議所,1988/3/1,調査報告

◆新しい人事管理と多様化する労働力(第3章),企業の労働力調整システムに関する調査研究,pp.20-37,労働省産業労働調査課企業の労働力調整システムに関する調査研究会,1988/3/1,調査報告

◆新規事業展開の人事戦略,昭和62年度経営アカデミ-人事労務コ-スグル−プ研究報告書,pp.c1-c33,日本生産性本部,1988/3/1,雑

◆中高年職業ドライバ-の就労実態に関する調査,労働研究所報,9,pp.108-112,東京都立労働研究所,1988/3/1,調査報告

◆中国の経済改革・労働改革及び投資環境について(U),最近における中国の労働改革と直接投資環境,pp.27-45,日本労働協会,1988/3 /1,調査報告

◆調査の方法及び対象(序章),企業の労働力調整システムに関する調査研究,pp.3-8,労働省産業労働調査課企業の労働力調整システムに関する調査研究会,1988/3/1,調査報告

◆平等雇用法制下でのアメリカ企業の人事管理,都市におけるエスニシティと文化−理論的枠組みと事例−,pp.117-134,東京外国語大学海外事情研究所,1988/3/1,論文

◆輸出型産地の中小企業の労働事情(総論),輸出型産地における雇用・労働実態と今後の方向に関する研究,pp.11-20,全国中小企業団体中央会,1988/3/1,調査報告

◆労働倫理の構造と変容(第U部第三章),定年到達者等の60歳台前半期における就業と生活,pp.101-118,高齢者雇用開発協会,1988/3/1,調査報告

◆(講演要約)企業は人材育成から,つばめ商工会議所だより,p.18,燕商工会議所,1988/2/1,雑

◆企業間人材流動化時代の4つの提言,かけはし,2(2),p.9,(財)産業雇用安定センタ−,1988/2/1, 雑

◆経営者新時代2:いま経営者の時代,マネジメントニュ−ス,72,pp.5-6,1988/2/1,雑

◆変形労働時間の活用は進むか,インストラクタ−,47,pp.24-26,にじゅういち出版,1988/2/1,雑

◆流通産業における人材育成,流通産業,20(2),pp.10-16,流通産業研究所,1988/2/1,論文

◆経営環境の変化と人事労務システム−−新たな編成原理を求めて−−,日本労働協会雑誌,342,pp.21-28,日本労働協会,1988/1/1,論文

◆経営者新時代1:いま興業の時代,マネジメントニュ−ス,71,pp.5-6,1988/1/1,雑

◆経済・産業構造の変化と雇用問題(雇用・産業構造特別委員会),全国労組生産性会議,53p,1988/1/1,雑

◆労働時間短縮で雇用機会は増えるか,インストラクタ−,46,pp.28-30,にじゅういち出版,1988/1 /1,雑

◆労使関係新時代4:組合ばなれか、組合員ばなれか,労働法学研究会報,1666,pp.34-38,1987/11 /12,雑

◆「建設労働者の職業生涯モデル」の作成に向けて,職業安定広報,38(29),1987/11/1,雑

◆賃金虚務論4:賃金は「総合決定給」か?,賃金実務,582,p.2,1987/11/1,雑

◆インタビュ-:どう拓く労働組合の未来5:杉村靖男−味の素労働組合中央執行委員長,日本労働協会雑誌,340,pp.46-53,1987/11/1,雑

◆労使関係新時代3:「基幹労働者」層の拡散とユニオン・アイデンティティ,労働法学研究会報,1662,pp.22-27,1987/10/16,雑

◆賃金虚務論3:賃金は「職能給」か?,賃金実務,581,p.2,1987/10/15,雑

◆国際化時代の労働を考える,経済と労働:62労働特集T,pp.49-57,東京都労働経済局,1987/10 /12,論文

◆団塊の世代は企業をどう変えようとしているか,労政時報別冊:現代人事管理の羅針盤,pp.194-203,労務行政研究所,1987/10/10,論文

◆賃金虚務論2:賃金は「仕事給」か?,賃金実務,580,p.2,1987/10/1,雑

◆アメリカ消費者ミニトレンドと新商売,流通産業,19(10),pp.37-39,流通産業研究所,1987/10/1,雑

◆インタビュ-:どう拓く労働組合の未来4:向原三郎−伊勢丹本部執行委員長,日本労働協会雑誌,339,pp.47-53,1987/10/1,雑

◆労使関係新時代2:労働者の多様化とユニオン・アイデンティティ,労働法学研究会報,1659,pp.34-38,1987/9/25,雑

◆海外で活躍する外語大卒業生−−卒業生アンケ-ト調査から(1)−−,東外大ニュ-ス,64,pp.6-7,1987/9/20,雑

◆賃金虚務論1:賃金は「生活給」か?,賃金実務,579,p.2,1987/9/15,雑

◆インタビュ-:どう拓く労働組合の未来3:望月紀男−日本交通公社労働組合中央執行委員長,日本労働協会雑誌,338,pp.55-62,1987/9/1,雑

◆技術革新下の中小企業における経営と労働,現代情報化研究会編 情報化時代の人材育成,pp.232-263,総合労働研究所,1987/9/1,論文

◆労使関係新時代1:ユニオン・アイデンティティの再編,労働法学研究会報,1653,pp.30-35,1987/8/14,雑

◆インタビュ-:どう拓く労働組合の未来2:住森通礼−全東レ労働組合連合会会長,日本労働協会雑誌,337,pp.52-59,1987/8/1,雑

◆情報ネットワ−ク:大学就職情報システムのお勧め,流通産業,pp.29-30,流通産業研究所,1987/8 /1,雑

◆青年経営者に求められるもの,組合活性化情報,8(1),pp.11-17,岡山県中小企業団体中央会,1987/8/1,論文

◆アメリカにおける現地労務管理の実情と将来展望,労政時報,2840,pp.38-43,1987/7/10,論文

◆座談会:行政の自己革新への戦略,季刊自治体学研究,33,pp.2-17,神奈川県自治総合研究センタ -,1987/7/1,雑

◆インタビュ-:どう拓く労働組合の未来1:渡辺紀暢−富士通労働組合中央執行委員長,日本労働協会雑誌,336,pp.44-50,1987/7/1,雑

◆人材育成アドベンチャー,本,pp.30-32,講談社,1987/7/1,雑

◆日本的雇用慣行の変化,情報通信労働,pp.21-24,1987/6/1,雑

◆ホワイトカラーの職業・労働問題,栗原彬・庄司興吉編 社会運動と文化形成,pp.91-122,東京大学出版会,1987/5/1,論文

◆日本的雇用慣行の変化と展望(調査編),271p,労働大臣官房政策調査部編、大蔵省印刷局,1987/4/1,調査報告(調査表設計及びとりまとめを分担)

◆労働の細分化と再編統合の論理ーーフランス社会学の議論からーー,佐藤守弘・八木正編著『産業社会学』,pp.33-55,アカデミア出版会,1987/4/1,論文

◆母校に注文する外大卒業生−−卒業生アンケ−ト調査から(2)−−,東外大ニュ-ス,66,pp.18-19,1987/3/25,雑

◆アメリカン・ワーキング,労働研究所報,pp.37-46,東京都立労働研究所,1987/3/1,雑

◆観光サ−ビス業の成長と労働問題,日本労働協会編『サ−ビス経済化と新たな就業形態』,pp.105-146,日本労働協会,1987/3/1,論文

◆経済社会の変動と日本の人事労務管理,東京外国語大学論集,37,pp.283-299,1987/3/1,論文

◆海外通信ーーーニューヨークだより3ーーーユニオンアイデンティティを求めて, 日本労働協会雑誌,pp.78-81,1987/2/3,雑

◆これからの労働教育:あるべき労働教育に向けて(座談会),労働教育の実情と課題ーー労働教育行政を中心にーー,pp.62-74,日本労働協会編,1987/2/1,雑

◆補論アメリカの労働教育,労働教育の実情と課題ーー労働教育行政を中心にーー,pp.75-93,日本労働協会編,1987/2/1,調査報告

◆労働教育が当面する諸課題と調査研究の必要性(総論),労働教育の実情と課題ーー労働教育行政を中心にーー,pp.1-5,日本労働協会編,1987/2/1,調査報告

◆海外通信ーーーニューヨークだより2ーーービジネスエリート生態学,日本労働協会雑誌,pp.61-64,1987/1/1,雑

◆経済社会の変化と人事労務管理,労働大臣官房政策調査部編『日本的雇用慣行の変化と展望(研究・報告編)』,pp.22-46,大蔵省印刷局,1987/1/1,論文

◆産業変動と労務管理,100p, 日本労働協会,1987,著書

◆職業観の変化,ブリタニカ国際大百科事典(学習版),p.405,1987,雑

◆稲上毅・川喜多喬編産業・労働(リ-ディングス日本の社会学9),東京大学出版会,1987,著書

◆人材育成−−事例にみるアイデアあれこれ−−,100p, 日本労働協会,1987,著書(絶版ですが在庫を直接販売します)

◆(共著)人材派遣,現代フリーワーク研究会編,有斐閣,1986,著書

◆デービッド・フロスト、マイケル・デイーキン「古今東西大富豪ガイド」,188p,TBSブリタニカ,1986,翻訳

◆フランス・銀行金融事情研究所編/国民金融公庫調査部監訳 先進国の中小企業と金融,233p, 中小企業リサ−チセンタ−,1986,翻訳

◆経済社会の変化と人事労務管理,経済社会環境の変化と日本的雇用慣行研究会報告(概要),pp.4-7,労働省総合政策課,1986,雑

◆私の視点ーーー彼らは自らVBの経営者となるだけの能力を備えている,Venture Capital No.1--米国のベンチャーキャピタル,pp.6-7,日本合同ファイナンス,1986,雑

◆東京の産業社会や地域社会において、高年者の雇用・就業機会を拡大するための施策のあり方について:「報告」140P、調査企画に参加,140p,東京都高年者就業対策検討会議,1986,調査報告(企画に参加)

◆企業内文化と人間組織,編 TRENDO86ーー変化の時代とコーポレイト・コミュニケーション,pp.34-37,トッパンアイデアセンター,1986,雑

◆後継経営者の育成,マネジメントニュース,pp.7-8,日興証券,1986/12/1,雑

◆地域経済の特性と最近の動向,犬塚先「地域社会における行政と意志決定ーーS市を事例としてーー」(千葉大学教養部研究報告Aー19),pp.107-125,1986/12/1,論文

◆ソフトウエア産業経営者の属性と類型,日本労働協会編 ソフトウエア産業の経営と労働,pp.77-112,日本労働協会,1986/11/1,論文

◆管理者しだい,マネジメントニュース,pp.3-4,日興証券,1986/11/1,雑

◆事務処理サービス業で働く人々,高梨昌編 人材派遣業の世界,pp.115-143,東洋経済新報社,1986/11/1,論文

◆海外通信ーーーニューヨークだより1ーーー人事管理担当者のメンタルヘルス,日本労働協会雑誌,pp.73-86,1986/10/1,雑

◆企業活動の国際化と人材育成,日本労働協会調査研究部「海外技術移転に伴う雇用、労使関係、経営等ソフト面での適応に関する研究(中間報告)」,pp.73-86,1986/10/1,論文

◆採用戦略にもバラエテイ,マネジメントニュース,pp.3-4,日興証券,1986/10/1,雑

◆人材育成に金はいらない,マネジメントニュース,pp.3-4,日興証券,1986/9/1,雑

◆団塊の世代のモラルとモラール:地位恐慌時代を生き抜く”銀河世代”の素顔と心意気,労政時報別冊「団塊世代の労務管理:新人事時代への戦略戦術をさぐる」,pp.90-100,1986/9/1,論文

◆「中小企業におけるマイクロエレクトロニクス機器の導入状況,技術革新と中小企業ーー中小企業分野におけるME機器の導入と労使協議に関する調査研究報告書ーー,pp.5-14,雇用促進事業団雇用職業総合研究所・社会経済国民会議,1986/8/1,調査報告

◆下請調査結果,建設産業の下請け構造と雇用に関する実態調査報告書・昭和60年度,pp.32-63,雇用促進事業団,1986/8/1,調査報告

◆技術革新と中小企業経営への影響,技術革新と中小企業ーー中小企業分野におけるME機器の導入と労使協議に関する調査研究報告書ーー,pp.15-27,雇用促進事業団雇用職業総合研究所・社会経済国民会議,1986/8/1,調査報告

◆建設労働力の概要,建設産業の下請け構造と雇用に関する実態調査報告書・昭和60年度,pp.64-70,雇用促進事業団,1986/8/1,調査報告

◆元方調査結果,建設産業の下請け構造と雇用に関する実態調査報告書・昭和60年度,pp.12-31,雇用促進事業団,1986/8/1,調査報告

◆人材格差の構図,マネジメントニュース,pp.3-4,日興証券,1986/8/1,雑

◆中小企業の技術革新への障害と政策的課題,技術革新と中小企業ーー中小企業分野におけるME機器の導入と労使協議に関する調査研究報告書ーー,pp.51-56,雇用促進事業団雇用職業総合研究所・社会経済国民会議,1986/8/1,調査報告

◆調査結果の概要,建設産業の下請け構造と雇用に関する実態調査報告書・昭和60年度,pp.4-11,雇用促進事業団,1986/8/1,調査報告

◆流通業の変化と技術革新,技術革新と中小企業ーー中小企業分野におけるME機器の導入と労使協議に関する調査研究報告書ーー,pp.65-72,雇用促進事業団雇用職業総合研究所・社会経済国民会議,1986/8/1,調査報告

◆ミニトレンドからメガトレンドを読むー人材育成時代の企業人事,エコノミスト編集部編「人事新時代」,pp.254-275,毎日新聞社,1986/7/1,論文

◆流通業の経営体質と人材問題,流通政策,25,pp.23-28,流通政策研究所,1986/7/1,論文

◆高齢化社会における企業および行政の対応のありかた,茨城県南地区労働問題懇談会,pp.1-30,1986/6 /1,著書

◆女子労働について,第三次産業における技術革新と雇用問題ーー経済ソフト化の進展と雇用への影響ーー,pp.3-18, 日本労働協会,1986/6/1,論文

◆中小企業団体中央会に期待すること,中小企業いばらき,pp.9-11,1986/6/1,雑

◆労働省婦人局編「第11回婦人問題会議録」(シンポジウム記録),1986/6/1,雑

◆労働の多様化、人事管理の複線化,情報通信労働,pp.25-28,官業労働研究所,1986/6/1,雑

◆団塊の世代ーーその光と影(座談会),SQUARE,62,pp.3-14,レジャー・サービス産業労働情報センター,1986/5/15,雑

◆職業情報誌はこう使いこなせーーキャリアプランニングのためにーー(対談,亀山直幸と),週刊就職情報,pp.26-28,1986/4/24,雑

◆人材育成時代の企業人事,エコノミスト,pp.75-81,1986/3/25,論文

◆「転勤」の社会学ーー労働力移動の「日本的形態」の現状と課題,人的移動に伴う地域社会の変容ーーその国際比較ーー(文部省特定研究報告),pp.175-190,東京外国語大学海外事情研究所,1986/3/1,論文

◆80年代の技術革新と経営及び労働ーー大企業38社労使への聴取調査からーー,東京外国語大学海外事情研究所研究報告32,pp.1-32,東京外国語大学海外事情研究所,1986/3/1,論文

◆OA化と中小企業での雇用(第二章),技術革新と労働に関する調査ー非製造部門ー,pp.75-100,東京都立労働研究所,1986/3/1,調査報告

◆OA化と中小企業経営の展望(第五章),技術革新と労働に関する調査ー非製造部門ー,pp.203-220,東京都立労働研究所,1986/3/1,調査報告

◆テクノポリス構想と労働市場ーー富山と浜松の比較研究のための序論ーー,」、長幸男編、転換期における都市化と農村社会の変容(昭和60年度科学研究費補助金研究成果報告書),PP.74-97,1986/3/1,調査報告

◆ベンチャービジネス・ベンチャーキャピタル海外調査を終えて,ベンチャービジネス・ベンチャーキャピタル アメリカ・カナダ実態調査団報告書,PP.7-9,研究開発型企業育成センター,1986/3/1,雑

◆経営改善普及事業の役割,経営改善普及事業基本問題研究報告書ー小規模企業総合調査結果ー,PP.90-96,日本商工会議所,1986/3/1,調査報告

◆高齢化社会への新たなる視点ー企業における中高年対策への視点(共同執筆),昭和60年度経営アカデミ−人事労務コ−スグル−プ研究報告書,pp.c1-c41,日本生産性本部,1986/3/1,雑

◆小規模企業の社会活動、情報ネットワーク,経営改善普及事業基本問題研究報告書ー小規模企業総合調査結果ー,PP.80-89,日本商工会議所,1986/3/1,調査報告

◆人材育成時代の経営と労働,産業労働に関する調査研究,pp.3-23,三菱総合研究所,1986/3/1,論文

◆人材育成時代の経営と労働(総論),産業労働に関する調査研究,PP.3-23,三菱総合研究所,1986/3/1,調査報告

◆総論,企業内教育に関する調査研究報告書,PP.7ー29,全日本能率連盟,1986/3/1,調査報告

◆調査結果の概要(第一部),ME機器導入と労使協議に関する調査報告書,PP.7-42,雇用職業総合研究所・社団法人社会経済国民会議,1986/3 /1,調査報告

◆調査結果の詳細」(第二部),ME機器導入と労使協議に関する調査報告書,PP.43-96,雇用職業総合研究所・社団法人社会経済国民会議,1986/3/1,調査報告

◆都内中小企業における技術革新と労働ー非製造部門ー,pp.109-122,東京都立労働研究所,1986/3/1,調査報告(共同執筆)

◆本調査の目的,方法と調査対象企業の概要(第T章),中小企業における労働時間の実態と今後の対応に関する研究,P.3-20,全国中小企業団体中央会,1986/3/1,調査報告

◆労働と余暇に対する従業員の意識(第5章),中小企業における労働時間の実態と今後の対応に関する研究,」PP.165-196,全国中小企業団体中央会,1986/3/1,調査報告

◆21世紀の転勤ーー転勤の社会学的考察,SQUARE,61,pp.2-6,レジャー・サービス産業労働情報センター,1986/2/15,雑

◆学会展望=労働調査研究のフロンティアーー1983年ー1985年の業績を通じて(菊池光造,仁田道夫との座談会),日本労働協会雑誌,321,pp.2-31,1986/2/15,雑

◆15のKと、人事労務の課題,経営アカデミ−だより,pp.6-7,日本生産性本部経営アカデミ−,1986/1 /10,雑

◆石油化学工業の産業調整と雇用・労働問題,日本労働協会編 貿易摩擦と雇用・労使関係,pp.230-70,日本労働協会,1986/1/1,論文

◆業務処理請負事業の実態に関する統計的調査結果の概要,66p,雇用促進事業団雇用職業研究所・人材派遣業研究会,1985/12/1,調査報告

◆労働者からみた旅行関連産業の現状と将来,114p,レジャ−・サ−ビス産業労働情報センタ−,1985/12/1,調査報告(加藤俊明と共同執筆)

◆パ−トタイム労働者の実態と今後の課題(萩原勝、藤原房子、藤井紀代子との座談会),労働時報,pp.8-17, 労働省公報室,1985/11/1,雑

◆永年勤続退職者への福利厚生施策の現状と将来への課題,年金ニュ−ス,159,pp.3-13,東洋信託銀行,1985/10/1,雑

◆ 「労働倫理」の先進国間比較のために,日本労働協会雑誌,316,pp.2-13,1985/9/1,論文

◆派遣社員の活用,労働と経営,pp.2-13,日本労働協会,1985/9/1,論文

◆中小企業へのME機器の導入と労務管理,信用金庫,pp.48-54,全国信用金庫協会,1985/7/1,論文

◆労働者からみた旅行関連産業の現状と将来(第5章),私たちの産業の将来を考える−−旅行関連産業の予測と提言−−,PP.137-188,レジャ−・サ−ビス産業労働情報センタ−,1985/7/1,調査報告

◆人材開発と企業内教育,244p,財団法人企業活力研究所,1985/5/1,調査報告(専門委員として作成に参加)

◆技術革新と小零細企業の経営,国民金融公庫調査月報,288,pp.24-33,1985/4/1,論文

◆技術革新と労働者及び労働社会学,労働社会学研究会会報,4,pp.8-10,1985/3/16,雑

◆(佐藤博樹と共著)高齢化・高学歴化の進展と人事・組織,産業労働に関する調査研究,pp.21-63,三菱総合研究所,1985/3/1,論文

◆コミュニケ−ション策と小集団活動(第4章),中小企業における職場環境整備の実態と今後の対応策に関する研究,PP.95-120,全国中小企業団体中央会,1985/3/1,調査報告

◆トワイライト社員はいま:昭和59年度経営アカデミ−人事労務コ−スグル−プ研究報告書(共著),pp.c1-c33,日本生産性本部,1985/3 /1,雑

◆マイクロエレクトロニクスと雇用(第三章),技術革新と労働に関する調査ー製造業,pp.85-104,東京都立労働研究所,1985/3/1,調査報告

◆マイクロエレクトロニクス機器導入企業の従業員の反応と意見(第五章),技術革新と労働に関する調査ー製造業,pp.155-210,東京都立労働研究所,1985/3/1,調査報告

◆永年勤続退職者及び役員退職者への福利厚生施策実態調査報告書,日本生産性本部経営アカデミ−,1985/3/1,調査報告

◆海外企業のケ−ス研究(第五章),先進国病と労働倫理の変容に関する調査研究,PP.209-235,日本生産性本部,1985/3/1,調査報告

◆技術革新と労働に関する調査ー製造業 序,技術革新と労働に関する調査ー製造業,pp.3-48,東京都立労働研究所,1985/3/1,調査報告

◆技術革新下の企業内教育の現状と将来展望(総論)技術者の教育(第4章)PP.57-75,企業内教育に関する調査研究報告書,PP.4-21,全日本能率連盟,1985/3/1,調査報告

◆技術者の教育(第4章),企業内教育に関する調査研究報告書,PP.57-75,全日本能率連盟,1985/3/1,調査報告

◆雇用形態の多様化と女子パ−トタイマ−,社会経済国民会議編 昭和60年度国民会議白書,pp.75-117,社会経済国民会議,1985/3/1,論文

◆高学歴者雇用と地元大学および行政(第1部第3章),地域雇用における高学歴者の雇用の確保等に関する調査研究報告書,PP.25-29,労働大臣官房政策調査部総合政策課、財団法人日本システム開発研究所,1985/3/1,調査報告

◆今日の労働問題(座談会),労働研究所報,pp.2-29,東京都立労働研究所,1985/3/1,雑

◆仕事観に関する従業員アンケ−ト調査(第4章),先進国病と労働倫理の変容に関する調査研究,PP.151-206,日本生産性本部,1985/3/1,調査報告

◆市民意向調査報告書ーー水戸市第3次総合計画策定のために,116p,水戸市,1985/3/1,調査報告(鎌田彰仁と共同執筆)

◆台湾の労働力移動と企業内教育,人的移動に伴う社会変動と文化摩擦(文部省特定研究報告),pp.51-75,東京外国語大学海外事情研究所,1985/3/1,論文

◆地域中小企業の経営と立地(第2部第1章),地域雇用における高学歴者の雇用の確保等に関する調査研究報告書,PP.35-56,労働大臣官房政策調査部総合政策課、財団法人日本システム開発研究所,1985/3/1,調査報告

◆中小企業の経営と従業員のモラ−ル(第2章),中小企業における職場環境整備の実態と今後の対応策に関する研究,PP.21-50,全国中小企業団体中央会,1985/3/1,調査報告

◆中小企業の成長と企業経営者の資質(Vー5),中小企業の成長戦略ーーマーケッティングにおけるソフト要因の研究ーー,PP.98-103,中小企業研究センター,1985/3/1,調査報告

◆鉄鋼業の技術革新と労働者−−異なる技術レベルの工場間比較−−,東京外国語大学海外事情研究所『研究報告』 NO.21,pp.1-58,東京外国語大学海外事情研究所,1985/3/1,論文

◆都内中小企業におけるオフィスオートメーション機器の導入と労働への影響(予備調査報告),労働研究所報 6,pp.109-122,東京都立労働研究所,1985/3/1,調査報告

◆東京外国語大学卒業者アンケ−ト調査結果の概要,東京外国語大学卒業者進路調査委員会(部内資料),1985/3/1,調査報告

◆本調査の目的と方法および調査対象(第1章),中小企業における職場環境整備の実態と今後の対応策に関する研究,PP.13-20,全国中小企業団体中央会,1985/3/1,調査報告

◆技術革新と労働者,間宏・北川隆吉編 経営と労働の社会学,pp.229-274,東大出版会,1985/2/1,論文


◆技術革新の実態分析,FAは工場をどう変えるか:生産革新の実態と展望(通産省企業行動課編),日本能率協会,1985,調査報告

◆高度自動化工場における運転工と保全工,東京外国語大学論集,35,pp.233-253,1985,論文

◆若手後継者レポ−ト'84から−家族経営後継者の人材育成−,マネジメント,Feb-85,pp.12-15,日本生命相互保険会社,1985,雑

◆定年退職後の従業員への福利厚生施策について,福利厚生研究會報,685,pp.1-19,労働法学出版,1985,論文

◆ジョン・アップルガス「ワーキングフリーーーさよなら!「9時5時労働」ーー」,278p,有斐閣,1985,翻訳

◆(共著)高齢高学歴時代の人事戦略,通産省企業行動課編,219p,産業能率大学出版,1984,著書

◆現代の技術革新と雇用・労働・職業問題ーー研究課題の開拓のためにーー,東京外国語大学海外事情研究所所内資料・研究報告31,pp.1-17,1984,論文

◆参加,国際社会科学協議会・オートメーションと工業労働者ーー鉄鋼業ーー・プロジェクトチーム日本委員会・研究者班著、鉄鋼労働者の国際比較調査,PP.13-17,京都大学経済研究所,1984/12/1,雑

◆中小企業の技術革新と労働問題,労働の科学,pp.66-70,1984/12/1,論文

◆ベンチャービジネスと人材育成(1)-(5),ベンチャーフォーラム,17:21,研究開発型企業育成センター,1984/11/1,雑

◆マイクロエレクトロニクスと職場生活の変容,理想,pp.377-383,1984/10/1,論文

◆N.マッケンジー著、土屋宏之他訳「フェビアン協会物語」,エコノミスト,1984/7/17,雑(書評)

◆セールスマンの労働市場と意識,労働レーダー,18(7),pp.26-30,1984/7/1,雑

◆大都市小規模事業対策研究会報告書ーー大都市小規模事業対策のありかたーー,日本商工会議所,1984/7/1,調査報告(共同執筆)

◆労働教育の現状と課題,日本労働協会リポート,3,pp.1-7,1984/7/1,論文

◆ME機器導入企業の従業員調査(第4章),中小企業におけるマイクロエレクトロニクス導入の雇用面への影響などに関する研究,全国中小企業団体中央会,1984/3/1,調査報告

◆セールスマンの心情と意識,第三次産業における雇用及び就業構造(その3),PP85-118,東京都立労働研究所,1984/3/1,調査報告

◆茨城県真壁石材産地の現状と将来ビジョン,茨城県真壁石材協同組合・茨城県中小企業団体中央会,1984/3/1,調査報告

◆黒石市の労働市場と出稼ぎ労働,地方社会における中小企業の役割と定住圏構想(科学研究費助成研究成果),pp.80-99,1984/3/1,調査報告

◆事例調査都市の概要(3-1),地場産業流通構造調査,中小企業研究センター,1984/3/1,雑

◆若手後継者の育成と商工会議所(第五章),小規模事業者若手後継者育成問題研究調査報告書,日本商工会議所,1984/3/1,調査報告

◆商工会議所地区における小規模児業者の若手後継者育成事業のあり方(第一章),小規模事業者若手後継者育成問題研究調査報告書,日本商工会議所,1984/3/1,調査報告

◆真壁町の石材産業,地方社会における中小企業の役割と定住圏構想(科学研究費助成研究成果),pp.11-17,1984/3/1,調査報告

◆成田市及びその周辺における雇用開発型企業の実態と問題点,千葉県において拡大・発展が見込まれる第三次産業関連の業種・職種等に関する調査研究(昭和 58年度)報告書,PP.65-92,千葉県雇用開発委員会,1984/3/1,調査報告

◆石材業経営アンケートの結果概要,地方社会における中小企業の役割と定住圏構想(科学研究費助成研究成果),pp.42-53,1984/3/1,調査報告

◆前橋商工会議所青年部(第六章),小規模事業者若手後継者育成問題研究調査報告書,日本商工会議所,1984/3/1,調査報告

◆総務・人事・労務部門のOA化,サ−ビス・情報経済化雇用調査研究報告書ーーオフィス・オートメーションの進展と従業員の能力開発ーー,全日本能率連盟,1984/3/1,調査報告

◆総論,サ−ビス・情報経済化雇用調査研究報告書ーーオフィス・オートメーションの進展と従業員の能力開発ーー,全日本能率連盟,1984/3/1,調査報告

◆第二章「総合レビュー 技術革新と雇用労働問題」(1、6ー9節),進展する技術革新と参加社会,社会経済国民会議,1984/3/1,調査報告

◆地方圏中心都市の事例ーー足利市ーー(3-7),地場産業流通構造調査,中小企業研究センター,1984/3/1,雑

◆地方社会における中小企業の役割と定住圏構想(昭和58年度科学研究費補助金(総合A)研究成果報告書),1984/3/1,調査報告(共同執筆)

◆都内中小事業所(製造業)の技術革新と労働問題,労働研究所報,PP.101-119,東京都立労働研究所,1984/3/1,調査報告

◆都内中小事業所(製造業)の技術革新と労働問題ー予備調査結果の概要ー,19p,東京都立労働研究所,1984/3/1,調査報告

◆民間団体の自主的な道路・交通・運輸対策活動(第2章),関東地方の発展と道路整備のあり方に関する調査報告書,PP.16-28,建設省関東地方建設局・社会経済国民会議,1984/3/1,調査報告

◆名古屋商工会議所若しゃち会,小規模事業者若手後継者育成問題研究調査報告書,日本商工会議所,1984/3/1,調査報告

◆中小企業の高齢化対策,東軽工,pp.96-102,東京軽印刷工業会,1984/1/1,雑

◆県民選好度調査報告書,常陽産業開発センタ−,1983/12/1,調査報告(共同執筆)

◆巨大小売企業の労務管理と労使関係,日本労働協会編 80年代の労使関係,pp.369-395,日本労働協会,1983,論文

◆製造業の展開と問題(2-A),蓮見音彦編・地方自治体と市民生活,PP.38-74,東京大学出版会,1983,調査報告

◆中小商業の経営と課題(2-B5),蓮見音彦編・地方自治体と市民生活,PP.91-94,東京大学出版会,1983,調査報告

◆労働者の構成と生活(10),蓮見音彦編・地方自治体と市民生活,PP.331-56,東京大学出版会,1983,調査報告

◆社会計画,北川隆吉編 現代社会学辞典,pp.656-670,有信堂,1983,論文

◆変動と模索の時代ー理想の青年経営者像,小規模企業経営パンフレットNo.22,41p,名古屋商工会議所,1983,雑(啓蒙書)

◆「電機労連傘下の小集団活動・提案制度の実態と労働組合の対応ー生産部門の小集団活動を中心として,調査時報,183,電機労連,1983/11/1,調査報告(共同執筆)

◆石材業経営アンケートの結果概要,地域産業と地域社会ー茨城県真壁町の地域産業の研究(2)(第二次中間報告),PP.3-20,地域産業研究会,1983/9/1,調査報告

◆1990年代の国民生活と生保産業(シンポジウム記録),これからの生保産業,pp.1-46,生保労連,1983/7/1,雑

◆大都市小規模事業対策研究会中間報告書ーー大都市小規模事業対策の現状と課題ーー,日本商工会議所,1983/7/1,調査報告

◆女子従業員の就業意識(第4章),中小企業における婦人労働者及びパ−トタイマ−等の雇用に関する研究,PP.183-204,全国中小企業団体中央会,1983/3/1,論文

◆「大型店と地域小売商業」試論,大型小売店出店の地域経済効果と競争条件変化に関する分析,pp.25-42,公正取引委員会事務局,1983/3/1,論文

◆コミュニテイ商業マップ,茨城県商工会連合会,1983/3/1,調査報告

◆横浜市の地域振興(2-4),地域中小企業振興に関する実態調査,日本商工会議所・中小企業庁,1983/3/1,調査報告

◆県内の地域構造と第三次産業の成長性,千葉県において拡大・発展が見込まれる第三次産業関連の業種・職種等に関する調査研究報告書,PP.26-41, 千葉県雇用開発委員会,1983/3/1,調査報告

◆現代労働者の生活行動と研究の課題,労働研究所報,pp.14-17,東京都立労働研究所,1983/3/1,論文

◆雇用-職業類型と労務問題,日本労働協会編 第三次産業における雇用問題,日本労働協会,1983/3/1,論文

◆雇用ー業種類型と労務問題(第一章),第三次産業における雇用問題,PP.5-57,日本労働協会,1983/3/1,調査報告(佐藤博樹と共同執筆)

◆行政当局の評価と対応(4-4),クルマ時代の地方都市交通政策,PP.264-282,総合研究開発機構,1983/3/1,調査報告

◆高岡市の地域振興(2-5),地域中小企業振興に関する実態調査,日本商工会議所・中小企業庁,1983/3/1,調査報告

◆黒石の労働市場と出稼ぎ労働(2),青森県黒石市の地域産業の研究,PP.4-23,地域産業研究会,1983/3/1,調査報告

◆自家用車利用と住民の意見(4-3),クルマ時代の地方都市交通政策,PP.251-263,総合研究開発機構,1983/3/1,調査報告

◆商工会議所による地域中小企業の振興計画と実施(1-2-2),地域中小企業振興に関する実態調査,日本商工会議所・中小企業庁,1983/3/1,調査報告
◆職務内容・職場構造の変化(3),サ−ビス・情報経済化雇用調査研究報告書,全日本能率連盟,1983/3/1,調査報告

◆大型店出店市町村、隣接市町村の客観状況(付論),大型店等影響調査(一般),PP.102-117,中小企業研究センター,1983/3/1,調査報告

◆中高年婦人労働者の現職の諸条件(第二章),東京都における中高年婦人の職業と家庭生活に関する実態調査,東京都立労働研究所,1983/3/1,論文

◆東京都の中高年婦人の職歴(第一章),東京都における中高年婦人の職業と家庭生活に関する実態調査,東京都立労働研究所,1983/3/1,論文

◆美容業,第三次産業における雇用及び就業構造(その2)−−タクシ−業・自動車整備業・美容業−−,PP.189-235,東京都立労働研究所,1983/3/1,調査報告

◆旅行業の労働者と労働組合,茨城大学政経学会雑誌,47,pp.27-40,1983/3/1,論文

◆1.5次産業と自治体行政,自治研修,pp.20-31,1982/12/1,論文

◆自業自得の大企業サラリーマンー中小企業と高齢労働の実態ー,いっと,2,1982/6/1,雑

◆60歳台前半層の労働実態に関する事例調査結果報告書,高年齢者雇用開発協会,1982/3/1,調査報告(共同執筆)

◆高齢者の採用と高齢化問題(第一章3),全国中小企業団体中央会,1982/3/1,調査報告

◆事例編N、O社,高齢化・高学歴化社会における人事制度の実態調査報告書ーホワイトカラー従業員の能力開発と人事処遇ー,全日本能率連盟,1982/3 /1,調査報告

◆小規模企業の従業員(1-3),大・中都市部における小規模企業総合調査,日本商工会議所,1982/3/1,調査報告

◆小規模企業の成立過程(1-1),大・中都市部における小規模企業総合調査,日本商工会議所,1982/3/1,調査報告

◆石材(5-1),地場産業振興ビジョン(県西地場産業振興地域),常陽産業開発センタ−,1982/3/1,調査報告

◆地域経済と県北山間地域の振興,茨城公論4,pp.2-23,茨城県,1982/3/1,論文

◆地域商業の集積・成長と大型店問題の計量的分析試論,現代日本経済社会研究4,pp.28-58,1982/3/1,論文

◆地域商業集積の構造分析と類型化(第三章),地域商業集積の諸類型と小売商業発展についての検討,産業研究所,1982/3/1,調査報告

◆地場産業の果たすべき役割(3),地場産業振興ビジョン(県北地場産業振興地域),常陽産業開発センタ−,1982/3/1,調査報告

◆地場産業の現状と課題(2),地場産業振興ビジョン(県北地場産業振興地域),常陽産業開発センタ−,1982/3/1,調査報告

◆地場産業の進むべき基本的な方向(4),地場産業振興ビジョン(県北地場産業振興地域),常陽産業開発センタ−,1982/3/1,調査報告

◆地場産業を取り巻く外部環境(1),地場産業振興ビジョン(県北地場産業振興地域),常陽産業開発センタ−,1982/3/1,調査報告

◆中高年労働に関する研究報告書ーー研究シリーズの集約とケーススタディーー,東京都立労働研究所,1982/3/1,調査報告

◆木材(5-3),地場産業振興ビジョン(県北地場産業振興地域),常陽産業開発センタ-,1982/3/1,調査報告

◆郵政労働者の意識調査:職種とライフステージ,総合研究・国家と民主主義,pp.89-110,国家と民主主義研究会,1982/3/1,論文

◆茨城県石材業の実態と課題(1)ー(12),月刊石材,1982/1/1,雑

◆事例研究,就業機会拡大のための積極的対応事例の背景と効果に関する調査,PP.57-146,社会経済国民会議,1982/1/1,調査報告

◆高齢化時代の雇用延長と企業の高齢化対策,高齢者雇用のはなしーー中小企業の高齢化対策ーー,pp.1-50,東京都労働経済局,1982,著書

◆シドニー・ウエッブ、ベアトリス・ウエッブ『社会調査の方法』,262p, 東京大学出版会,1982,翻訳

◆自治・参加組織の機能と要件,基礎社会学3,PP.217-240,東洋経済新報社,1981,論文

◆(共著)日本的雇用慣行のゆくえ,通産省企業行動課編,221p,産業能率大学出版,1981,著書

◆くらしと資源,39p,茨城県,1981,著書

◆中小企業労働者の職業的生涯,経済と労働,pp.18-27,東京都労働経済局,1981/12/1,論文

◆レジャー・サービス産業の労働事情と労働者意識,SQUARE,pp.6-10,レジャー・サービス産業労働情報センタ−,1981/11/10,雑

◆地場産業振興の展望と課題,ニュー茨城,pp.4-9,1981/8/1,雑

◆高年齢者の就労条件と老後生活,月刊福祉,pp.26-31,1981/4/1,論文

◆小規模企業の高齢自営業主,現代日本経済社会研究3,pp.19-31,1981/4/1,論文

◆マイクロコンピュータによる社会科学統計プログラム,"A4, 37p",茨城大学・文部省科学研究費助成成果刊行物,1981/3/1,雑

◆『計画理論』の研究,"B5, 32p",茨城大学・文部省科学研究費助成成果刊行物,1981/3/1,論文

◆S社K製鉄所の雇用調整と労務管理,雇用不安と経営参加に関する実証的研究』(科学研究費補助金成果報告書),PP.43-52,1981/3/1,調査報告

◆茨城県の人口動態と転入人口の構造,茨城県,1981/3/1,調査報告

◆江戸崎町小売商業の充実と発展をめざして:昭和55年度小売商業近代化対策調査報告書,茨城県江戸崎町商工会・小売業近代化調査委員会,1981/3 /1,調査報告

◆高年者の生活実態と就労事情(第一部),高年齢者の労働と老後生活の実態,pp.23-110,東京都立労働研究所,1981/3/1,調査報告

◆高年齢者の労働と老後生活の実態序,高年齢者の労働と老後生活の実態,pp.1-22,東京都立労働研究所,1981/3/1,調査報告

◆高齢化企業の現状と問題点(第一章),高齢化・高学歴化社会における人事制度の実態調査報告書,全日本能率連盟,1981/3/1,調査報告

◆男子高年者(第二部),高年齢者の労働と老後生活の実態,pp.111-134,東京都立労働研究所,1981/3/1,調査報告

◆地場産業と就業機会,経済評論,pp.42-54,1981/3/1,論文

◆地場産業実態調査報告書,常陽産業開発センター,1981/3/1,調査報告(共同執筆)

◆配置転換と労務管理,茨城大学人文学部紀要,pp.25-49,1981/3/1,論文

◆従業員の高齢化と労務管理の課題,旬刊労務事情,479,PP.37-41,1981/1/1,調査報告

◆政策科学と社会科学の課題,茨城大学政経学会雑誌,pp.1-12,1981/1/1,論文

◆地方都市における就業雇用問題,社会経済国民会議,1980/11/1,調査報告(共同執筆)

◆小規模企業の経営問題と労働問題(序),茨城大学政経学会雑誌,pp.47-59,1980/7/1,論文

◆小規模企業の高年齢労働者の職歴と階層性,現代日本経済社会研究2,pp.56-67,1980/4/1,論文

◆職場への定着と移動,ジュリスト増刊18,pp.122-26,1980/3/1,論文

◆業種別・地域別にみた立地投資の費用効果分析(第二部),地域と産業構造−−企業の立地行動意識と工業の業種別配置の展望,PP.113-132,産業研究所・社会経済国民会議,1980/3/1,調査報告

◆鹿行地域における振興方向(小規模事業対策特別推進事業報告書),茨城県商工会連合会,1980/3/1,調査報告(共同執筆)

◆社会計画と社会学,季刊労働法別冊、現代社会学特集,pp.30-40,1980/3/1,論文

◆従業員調査の結果,中小企業の労務管理と労使関係,PP.21-122,東京都立労働研究所,1980/3/1,調査報告

◆小零細企業における中高年齢者の労働と職種,120p,東京都立労働研究所,1980/3/1,調査報告

◆中小企業融資制度調査報告書,茨城大学中小企業金融制度研究会,1980/3/1,調査報告(共同執筆)

◆麻生町小売商業の発展と充実をめざして,70p,茨城県麻生町商工会,1980/3/1,調査報告

◆雇用調整の実施に際しての労使協議等の実態に関する調査,職業研究所,1980/2/1,調査報告(共同執筆)

◆小規模企業の高齢雇用者,茨城大学人文学部紀要,pp.33-74,1980/2/1,論文

◆現代総合研究所「21世紀の労働と社会」,経済評論,pp.140-148,1980/1/1,雑(書評)

◆職業労働生活の人間化,経済評論,pp.140-148,日本評論社,1980/1/1,書評

◆労働社会学研究の成果と課題,月刊労働問題,pp.88-93,1980/1/1,書評論文

◆神栖町総合計画策定基礎調査報告書,茨城大学地域社会研究所,1980,調査報告(共同執筆